dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故人は死ぬと腐れるのか

A 回答 (10件)

生ものだから。



牛や魚も死ぬと腐りますよね。
    • good
    • 0

死と腐敗の親和性が高いからでしょう


もちろん死んでも腐らない場合や、生きているのに腐る場合もありますが
ごく稀なケースです
    • good
    • 0

>何故人は死ぬと腐れるのか



それは肉体を指していますか??

多分、そういう事だと思いますので、その回答をいたします。

人間の細胞というものは、生きている間は常に再生を繰り返しています。
死ぬ事で、その細胞運動も起きる事が無くなるので肉体は腐っていくのです。
    • good
    • 0

人に限らず、動物も植物も、死ぬと循環器という栄養や老廃物を移動させる機能が停止します。


その結果として、体の各部は栄養や酸素を受け取ることも老廃物や炭酸ガスを排出することもできなくなります。
その結果、体の各部の細胞組織も死ぬのです。
これには時間差がありますから、たとえばヒトという細胞システムが死んでも、ここの微細な細胞が死ぬのはずっと遅くなります。
いずれにせよ、その死がやってくると、生体としては生きていませんから、あとは腐敗するだけになります。
    • good
    • 1

腐れますよ もちろん。

    • good
    • 0

人間日々腐っていますよ。

それを一般的に歳といっているだけです。
    • good
    • 0

ウイルスとかバクテリアとかが沢山いるからです


人間の場合、体重の1割は体内細菌
    • good
    • 0

腐敗とは有機物が微生物の作用によって変質する現象をいいます。


そのために人は死んだら焼却しなければ腐ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焼かれるのとか怖い、皆んな焼かれるけどさいずれ

お礼日時:2020/08/07 17:22

次行こう、というファイズに入るから

    • good
    • 0

土から出来たからじゃないの。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!