
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
マカフィーの削除は、「プログラム」の項目に有る、McAFeeの所に、専用のアンインストーラが有ります。
そこの、アンインストーラを使って削除してください。
そこからですと、ほとんどのファイル、フォルダが、削除されます。
削除の最後に、メッセージが出ます。
「自動で削除されなかったフォルダが有ります。手動削除してください」と。
それに従って、手動削除してください。
今までの例ですと、
「Cドライブ」→「Program Files」フォルダの中に、McAfeeフォルダが、削除されずに残ります。
ウィルス対策フォルダですので、忘れずに削除してください。
レジストリにも、残りますが、リスクが、大きいので、止めておいてください。
問題にならないと思います。
No.5
- 回答日時:
McAFeeでもいいと思いますよ。
軽いので使いやすいと思いますが検査能力が少し心配ですノートンは検査能力高いですが重いです。
どれも一長一短あります。好きなの選びましょう。
しかしソースネクストのウィルスセキュリティだけは何があってもやめたほうがいいです。ウィルスの取りこぼしもNO.1ですしPFWの性能もちょっと・・・・です。
安く済ませたいのならいっそフリーを使うのも手です
AVGとかあります
No.4
- 回答日時:
私は以前McAfeeを使っていたのですが、ウィルスが発症しているにもかかわらず検出も除去もできなかったのでバスターに乗り換えました。
バスターに乗り換えてからは何の問題もありません。
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
どのウィルス対策ソフトも、そうですけれど、パソコンと、インストールされているソフトとの、相性が、有る様です。
ですから、マカフィーが、問題なく使えるので有れば、ソフト自体が軽いですから、そのまま継続で、ご使用されるのが良いと思います。
私の場合は、ノートンから始まりましたので、ノートンしか使っていません。
ノートンと、マイクロトレンドのソフトは、重いです。
現代のパソコンでは、問題ありませんが、起動に時間を要します。
各メーカーとも、お試し版が出ていますので、試されるのも、一つの方法です。
ただし、初心者の方の場合は、アンインストールを失敗すると、ご自分で、解決は、難しくなり、リカバリーの羽目になる方が多いです。
何事も経験です。
私も、失敗の連続で、リカバリーは、何十回と行いました。
参考にしてください。(*^_^*)
リカバリー大変そうですよね。
このままマカフィーだと楽なんですが、試しみたいと言う気持ちと戦っています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Microsoft365の購入について。 朝、自宅のパソコンでExcel家計簿を入力しようとしたら、 5 2022/07/01 06:59
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- バックアップ 外付けHDDが認識されません 3 2023/03/07 17:11
- Windows 8 パソコンの買い替え 4 2022/05/15 14:17
- Excel(エクセル) Excelについて Excel初心者です。 日報に数字を入力する時、誤った数字を入れると、セルが赤く 6 2023/03/31 17:05
- ノートパソコン ASUSのノートパソコンってクソですか? 買って2日でタッチパッドが使えなくなりました。 BIOSリ 2 2023/01/11 23:40
- DIY・エクステリア 電気のこぎり と ジグソー どっちがよいでしょうか? 6 2023/05/31 20:29
- 画像編集・動画編集・音楽編集 クリップスタジオペイントについて。 3 2022/11/05 09:21
- ノートパソコン パソコンの買い方(どこで買うのが正解?) 現在ノートパソコンの購入を検討している者です。 MacBo 6 2022/09/29 01:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ネームランド(テプラ)で文字が印刷できません 3 2022/08/12 11:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ノートンとは何ですか
-
ノートンをOSリカバリせずに入...
-
ノートンかカスペルスキー、ど...
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
F-secureでメーラーが激重!ど...
-
あなたは、"ウイルスバスター"O...
-
ノートンインターネットセキュ...
-
ノートンのスキャンが実行できない
-
ノートンはなぜ凋落したのですか
-
Mac(PowerBook1400)の HDの空...
-
最近IObit社のフリーソフトから...
-
ノートンは機種変更したら新し...
-
Windows11に変えてからWifiが時...
-
ウイルスバスター体験版について
-
デバイスマネージャーに不明な...
-
ノートン360は古い機種のノート...
-
ノートン360は迷惑メール振...
-
現在、下記のことで困っており...
-
2日程前、PCの調子がおかし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
McafeeとNortonを混在すると、...
-
アダルト動画とか観てる人って...
-
ノートンが爆弾を残しているの...
-
iPhoneにノートンは必要ですか?
-
セキュリティソフトについて
-
レジストリ破損の警告
-
ノートンの警告画面を消したい
-
★ OS8.1 Windows defender ネッ...
-
ノートンからESETに乗り換えし...
-
windows defenderとノートンを...
-
ノートンセキュリティーソフト...
-
ノートンの遠隔サポート
-
Nortonを入れたら特定のサイが...
-
ノートン360からESETに乗り換え...
-
カスペルスキー アンチウイルス...
-
ノートン先生について
-
ノートンのウイルス警告が邪魔です
-
ノートンとウィルスバスターの違い
-
ノートンかカスペルスキーか
-
ウィルス対策ソフト liveupdate...
おすすめ情報