
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
応募先の会社とそこでの仕事内容によるかと。
Webサイト構築・運営に使用することがあるミドルウェアの知識や使用経験は無いより有った方がよいですが、「Web関連の仕事にWordPressは必須か?」と言われればそうではないわけで。。。 何を行う(何が出来る)物なのかを知っていれば基本的な使い方は説明をパラパラっと見ればわかりますし、「こうしたい」があればそのやり方の説明を参照すればよいだけですから。
それよりは・・・
(1) Webシステムってどういう物かの基本的知識がしっかりあって
(2) 静的コンテンツ(HTMLとCSS)の基本を理解していて
(3) 動的コンテンツに使用するサーバ側の開発言語を何か一つは使えて
(4) 動的コンテンツの場合、クライアント側で出来る事(した方が利用者がより使いやすくなる事)とサーバ側でしか出来ないことの区別がしっかり出来ること
(5) リレーショナル・データベースの基本を理解していてsqlの基本を理解していること
・・・などの方がずっと大切だと思います。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/08/11 10:38
詳細、誠にありがとうございます。
今、フロントエンドエンジニアの面接に向けて準備をしているのですが、成果物があれば提出するようにと言われ困っています。どのような成果物を提出すれば評価を高く得られるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIの超知能が開発されたら、何...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
AIが幅を利かせる世の中になっ...
-
誰もがAIを使いこなせるように...
-
生成AIのお陰でプログラマー不...
-
NTTはGAFAと戦っているんでしょ...
-
これからの日産。
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
新卒で日立システムズ(SE)、TIS...
-
未経験からITエンジニアになる...
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
-
中規模(グループ会社込み1000人...
-
自作PCを製作中なのですが、電...
-
SESからの転職
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
SQLをExcelで書いている人を良...
-
IT業界の人間ならBIPROGY(日本...
-
WEBエンジニア(プログラマー)...
-
chatGPTやopenAIは、エンジニア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームページを作るのに必要な...
-
中国国内販売中国製品の製造や...
-
敬具を書く位置
-
笠と傘のちがいを教えてくださ...
-
日本の鋳造技術について。奈良...
-
中国の開発技術は世界や日本を...
-
ピラミッドはなぜ沈まないので...
-
「~時」と「~時に」の違いに...
-
ブスプロって?
-
潜水艦はなぜ水圧で潰れないの?
-
クローン人間に賛成の方の意見...
-
コウモリの糞から爆弾?
-
「工場(こうじょう)と「工場...
-
「技術の集大成」のような別の...
-
死んだ人を蘇らせる科学技術っ...
-
日本が核兵器を作ろうとしたら...
-
日本が衰退した要因はなんだと...
-
生産管理と生産技術について
-
わざわざ傘を差さないで、濡れ...
-
コロナワクチンがノーベル賞を...
おすすめ情報