重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。16歳の女子高生です。
周りから嫌われることが何より怖いです。
別に好かれなくてもいい、普通でいいから、とにかく嫌わないでほしいんです。
昔からそうです。

今度、親の転勤で高校を転校することになったのですが、転校先で嫌われないか不安に感じています。

しかも、その不安感を父に相談したところ「お前の、そういう周りの目ばかり気にして卑屈なところが嫌いだ」と言われました。

私は、小学生の時にはいじめられっぱなしで、中学受験して、他の子とは違う私立の中学校に行くとき、「いじめられないように、人から嫌われないように頑張ろう」と決意しました。
おかげで、中学ではそこそこの人気者になれたと思っています。

それなのに、私を大事にしてくれていると思っていた父親にさえ、「嫌い」と言われ、中学でも実は嫌われていたのではないか、このまま私は一生嫌われ者なのかと、ものすごくパニックになりました。

父は、母が亡くなった小3の時から私を大事に育ててきてくれて、感謝してるし、私にとってはとても尊敬できて大好きな存在です。
数少ない、本当に信頼できる人である、実の父にさえ「嫌い」と言われて、生きていける気がしません。

父にさえ嫌われた私は、どうすればいいのですか?
転校先で嫌われないためにはどうすればいいですか?

A 回答 (6件)

お父さんの件では、警察に相談するのがいいと思います。


↓お守り
「【助けて】人から嫌われるのが怖い」の回答画像6
    • good
    • 1

いろんな人に相談するのがいいと思います。


どうしても耐えられなかったら、転向するのがいいと思います。
がんばれお守りがついている。

↓お守り
「【助けて】人から嫌われるのが怖い」の回答画像5
    • good
    • 1

周りの目を気にせず生きよう!ってよく言うけど、やっぱり気になるよね。

分かる。
きっとお父さんはもっとあなたに自由に生きてほしいんだよ!
人って相当嫌われることしなきゃ嫌わないんじゃない?外見とか変なことで嫌う人はほっといて、そんな人のために気にしながら生きてくとか私だったら絶対嫌だね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分のために自由に生きられるようにがんばります!

お礼日時:2020/08/13 17:27

それに関してはお父さんと膝を交えてじっくりと語り合った方が良いと思いますよ。


お父さん自身が、その性格とどのようにして付き合ってきたのか、また実際問題として今現在、腹を割って話の出来る朋友が果たしているのかどうか。
人間誰しもが、自分の本当の姿を偽って生きているのが現代社会の実相です。
人生の先輩として、そういった問題をどのように考えているのかを知る絶好のチャンス到来と言えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりました!今夜しっかり話してみます

お礼日時:2020/08/13 17:26

考え方を変えてみましょう!


男子ですが嫌われた時もありました、ですが、嫌われることについて考えてみたんです。
そしたら、ただの人間の本能なんです。自分と合わないからあんまり話したくなくて距離を取っているだけで、嫌われたところで1部の人間に過ぎない、自分の合った人を探してその人と仲良く過ごせば人生嫌ってくる奴らなんかどうでも良くなってくるんです(勝手に嫌っとけ)ってね仲がいい人と喧嘩をしても喧嘩は信頼関係を築くいい経験です!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!読んでて泣きそうになってきました。頑張ります!

お礼日時:2020/08/13 17:25

お父さんこそがまさに体裁、体面を取り繕うことに最善を尽くす性質の持ち主であるためです。


まことに正確にお父さんの性質を受け継いだというだけのことです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大好きな父からの遺伝とは嬉しいですが、その性質のせいで今こんなに苦しむなら、受け継がなくてよかったのになー、とも思います。なんか、複雑です。

お礼日時:2020/08/13 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!