アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

*くち=に出・す
 ――に出・す
 言葉にして言う

大辞林の辞書にこのように書いてあるのですが「=」の意味と「――に出・す」の「.」の意味を教えてください。なぜ「出」と「す」の間に「.」があるのですか?

A 回答 (4件)

「=」:複合語であることを表わしています。



「.」:語幹と語尾の区切り

です。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/08/20 05:52

語幹と活用語尾の区別です。

「出す」は、
出・さない、出・して、 出・す 出・すとき、
出・せば 出・せ
のように活用します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2020/08/20 05:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。もしかしたら見落としているかの知れないのですが、
複合語に関しては載ってないようです。

お礼日時:2020/08/20 05:52

そういう記号の説明は最初にあるはず.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットで見ましたがなかったのですが...

お礼日時:2020/08/17 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!