
私は地方の公立高校の三年生で、指定校推薦を狙っています。私が狙っている枠は1つしかなく、例年希望者がいる枠です。仮評定はおそらく4.7ほどで、一応進学校なのでそれなりに評定平均は高い方だと思います。ただ、夏休みに明けに実力テストがあり、一般入試で使う予定のない数学等も試験があるんです。今は一般入試に向けた勉強をしていますが、使わない予定の科目はもちろんやってないので、このままだと赤点は確実です。今まではテストでも良い成績を取っていましたが、初めての赤点を取ってしまったら、もし私以外に他に希望者がいて、私の方が評定が少し高かったとしても、「赤点をひとつ取ったから」という理由で、私が推薦を貰えないということはあるのでしょうか、、。指定校推薦については学校から何も教えて貰えないのでここで質問させていただきました(--;)学校によりけりだとは思いますが、お答えいただけたら嬉しいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
2学期からの評価は影響はしないので、大丈夫だと思います。
高3の1学期までの総合しての評定平均が達していて、上の人からの採用になると思うので、あなたが高いなら大丈夫じゃないでしょうか。
私の学校は指定校が早く、7月末には内定がもらえたので、2学期は関係ないと思います。(私は既に卒業してますが)

No.1
- 回答日時:
1年~3年の1学期まで成果です。
後は卒業出来ればよいだけです。
指定校が合格すると、入学まで課題が届きます。
これが、人によっては厄介です。 他人に頼めない試験とか有るんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
学校推薦型選抜で合格したいですが
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
5段階評定への直し方
-
大学の推薦についてです。 もし...
-
指定校推薦の候補者の中で
-
高校三年生です。 私は今現在は...
-
指定校推薦について。特に、指...
-
指定校推薦で大学を受けるつも...
-
偏差値50くらいの高校の場合、...
-
評定平均3.7だと給付型奨学金を...
-
評定平均の出し方を教えてくだ...
-
高校 評定
-
全体の平均点が55点だけど、90...
-
学習成績概評とは?
-
妹のことなんですが 一学期で仮...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
学問のすすめ奨学金 慶應義塾大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今高2で評定平均が3.4だったの...
-
高校生です。評定が5段階で3.4...
-
学習院大学の指定校推薦の基準...
-
評定3.6って偏差値約どれくらい...
-
学校推薦型選抜で合格したいですが
-
大学の指定校推薦を貰えました...
-
3年間の評定平均を4.7か4.8にし...
-
指定校推薦に応募しようと思っ...
-
平均評定を高3だけで2.9から3....
-
進学校の高一です。 評定平均3....
-
指定校推薦について。特に、指...
-
評定3.6は高いですかぁー???
-
高校3年の2学期と3学期の成...
-
5段階評定への直し方
-
日本学生支援機構の奨学金につ...
-
指定校推薦について(京都薬科大)
-
愛知淑徳大学の指定校推薦を…
-
全体の平均点が55点だけど、90...
-
指定校推薦について質問です!...
-
本日で高校一年生が終わりまし...
おすすめ情報