dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジムのプールで水虫にならない方法はありますか?以前ジムで爪水虫になり、飲み薬で3万円も治療費がかかり2度となりたくありません。

A 回答 (4件)

水虫になってるのに気づかない人が利用してたら移りますよね。


濡れてるマットがあるなら要注意です。
プール後かジムから帰宅後に入浴してボディソープでしっかり洗えば良いです。
そうすれば、24時間以内に洗ってるから水虫リスクがほぼなくなるはずなのですが、以前はそうしなかったのでしょうか?
それから、足の趾間をよく乾かす事。
湿気が多いとマットで雑菌が繁殖する様に、足でも同じ事がおきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前は帰ってシャワーで流す程度で石鹸などは使った事がありませんでした。マットを決して踏まず、帰ったら薬用石鹸で念入りに洗えば防げるかもですね。
ジムから履いて帰ってきた靴の中は毎回洗わなくて大丈夫ですか?

お礼日時:2020/08/26 21:00

素足で靴を履いてるなら洗って、しっかり乾かして下さい。


出来れば、2-3足の靴を毎日替えて履いた方が良いです。
靴下を履かずに靴を履くと湿気がこもります。
裸足は発汗した時に水分の行き場がなくなります。逆に、綿の靴下をしっかり履いて汗を吸ってもらい、乾燥させるほうが清潔に維持できます。
    • good
    • 0

そうなんですね、だからスポーツジムはコロナの危険性が高いとも言われているわけですか。



それはそのジムが不衛生ですので、同じジムならコロナももらって来そうな雰囲気なのでは。

自分がカンジダになった温泉は、フィリピン人ダンサーのショーが多かったせいなのか、施設はとっくに閉鎖してます。

やはり、各館長が利用者に対して衛生的な利用方法を働きかけないとならないと改善はされないでしょう。

水虫になった旨は、事実としてジムへ文書で知らせても良さそうです。

施設が知らないままなら、水虫がジムから退治されることは、延々とないのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フィリピン人ダンサーのガンジダがうつるのも怖いですね!結構何でも共用の場所からうつるとは怖いです。

お礼日時:2020/08/26 20:58

水虫の菌は凄く弱い…


だから24時間以内に
洗い流すだけです!(-o-)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

帰ってからすぐ洗えばいいのですね。履いて帰ってきた靴の中は洗わなくても大丈夫でしょうか?

お礼日時:2020/08/26 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!