dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には妙にベッタベッタベッタベッタくっついてくる同性の友達がいます。
朝から、目が合ったらこちらにすぐ飛んできて顔を触ったり腕を直ぐに組んだりします。
それ以外にも、廊下ですれ違う度に手を振る代わりに顔を触ってきます。
自分も最初の方はスキンシップが好きな子なんだと解釈していましたが、仲良くなるにつれて過度になっていきました。
なので彼女をあまり好きだという人は聞きません。
自分もここ最近の彼女の行動は正直暑苦しい(夏なのもありますが)し、面倒で疲れちゃいます。
性格的には何等問題はないのですが、スキンシップだけとにかく多い子なんです。
しかも自分の嫌いな人達と何故か仲良く、いつも一緒にいるので時々無理やり腕を引っ張られてその輪の中に連れ込まれる時は、もう心の中はズタズタです。
その子が気づいていないだけで、陰で嫌と思っている人も何人も見てきました。
そこで一度距離を取りたいと思っているのです。が、、、。
しかし!
一人、凄く誰にでも優しく接してくれる、とにかくほんとに優しい子がその輪の中にいます。自分はその子も連れて距離を起きたいと考えているのですが、、。
優しすぎて嫌だと言えないあまり、その子は学校でも評判の性格の悪い(自分が無理やり入れられた輪の中の)女子とつるんでいる始末です。
一人は、自分も最初は、噂だけだと思って近づきましたが、会話は愚痴のオンパレードでとにかく自分の友達の悪口や先生の悪口を言っています。そして笑う時だけ鼓膜が破れるんじゃないかというぐらいでかい声で笑うんです。
しかもツボが全然わからないところでです。
もう意味不明でした。
もう一人は、小学校からの付き合いですが、性格はその時から変わっておりません。
とにかく自己中心的でとにかく引っ張れることが多いです。しかも超痛いです。(一度怪我しました)
なのでこの人たちと付き合っているあの子を見ているだけでも辛く、どうにかしてやりたい気持ちです。
でもその子もほっとけないと言っていましたし、、、。
どうすればいいかわからない自分が腹だたしいですし、ほんとに自分が何もできないのが悔しいです。
何か意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

皆と上手くやっていこうで。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですな

お礼日時:2020/08/31 17:53

優しいのではなくて気弱なだけです。


刺激しないよう、さりげなく関わらなくしていくしか方法が自分には思いつきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さりげなく。ですか……。
なるほど、それなら自然と距離をおけそうです。
有難う御座いました。

お礼日時:2020/08/31 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!