dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通自動車のシガーソケットを利用する電動インパクトレンチ(入力電圧DC12V、消費電力最大175W、ヒューズ10A)を家庭用コンセントで使用したいのですが、アマゾンに出ている電源変換アダプターで10Aで120Wの物だとトルクが弱くて使えないのでしょうか?
電動インパクトレンチのヒューズは10Aなのに消費電力が最大175Wと説明書にはあるため、電気関係に疎い自分には使えるのか使えないのか判断がつきませんので、詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

電動インパクトドライバーや電動インパクトレンチはモーターで動きます。

モーターに限らず多くの電気機器では、電源を投入した動き始めは(定常状態で動いているときに消費する電流よりも)多くの初期突入電流が流れます。モノや場合によっては、その程度は5倍~10倍に達します。

もし電源変換アダプターを使うと、(それが故障しないような)安全のために、規定電流(ここでは10A)を超えるような電流が負荷として流れると、出力をシャットダウンするように設計されています。

ですから、電源変換アダプター(10A)を使って電動インパクトレンチ(入力電圧DC12V、消費電力最大175W、ヒューズ10A)を始動させると、始動の瞬間に過大な電流が流れたとして出力をシャットダウンする可能性があります(つまり動かない)。10Aのヒューズは時限特性(一瞬の大電流では飛ばない)を持たせたものかも知れません。

その覚悟で試してみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バッテリーに負担をかけたくなかったので、車庫で使う時は家庭用コンセントにつなごうかと思っていたのですが、これまで通り車のシガーソケットで使います。

お礼日時:2020/09/04 19:00

そもそも、シガーソケットで使うようなインパクトレンチなんて、大した事ありません。

電動ドライバーの強力な程度で、自動車用のインパクトとしては非力です。
なので、120wの電源でも動くでしょうし、力もその程度のものです。175wとか誇大表示でしょう。100wも無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車のバッテリーが弱ってる時はナットが回せなかったので、本当はかなり弱いのかもしれませんね。
なにせ3000円代でしたし。

お礼日時:2020/09/04 18:58

最大175Wで使いたいなら12V,20A以上の電源が必要です、電源は連続で20A出る


かと言えばそうでもなく大きめの物を選ぶのが安全です。
インパクトの12V,10Aなら安全を考えてそうしたと考えられます。(シガー
ソケットの車両側のフューズが10A)
175Wも一瞬か連続は怪しいと思うので熱を持ったら使うのを中止しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
20A以上の電源変換アダプターだとインパクトレンチを買ったときと同じくらい高くなるので、これまで通り車のシガーソケットで使うことにします。

お礼日時:2020/09/04 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!