
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<Bien qu'on (あるいはBien que l'on) s'eloigne (eloigneの最初のeの上にアクサンテギュウ')>では、むしろ心理的な別れを意味してしまうので、
<Bien qu'on soit loin>というほうが、地理的な距離を表現できます。
Bien que loin de toiはもっとすっきりしていいのではないでしょうか。
「Paradoxal systeme」というLaurent Voulzyの、なかなかロマンチックな歌の歌詞で、
<Bien que loin de toi, je suis tout contre toi.>
というのがあります。「離れていても、心はひとつ。」
(これはちょっと意訳で、直訳すると「離れてはいても僕は君のすぐ傍にいる」となります)
同じ歌のなかに
<Tous les departs reserrent les coeurs de ceux qui se separent.>(departsとseparentのそれぞれ最初のeにアクサンテギュウ'。)
「離れるほど深まる愛(心はより強く結びつく)」というのもありますよ。
この回答への補足
こんばんわ。
ご丁寧にありがとうございました^^
Laurent Voulzy・・・聞いてみたくなりました。
使わせていただきます。
>><Bien que loin de toi, je suis tout contre toi.>
>>というのがあります。「離れていても、心はひとつ。」
>>(これはちょっと意訳で、直訳すると
>>「離れてはいても僕は君のすぐ傍にいる」となります)
これは女の私が使っても、大丈夫なのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
もちろんです。
歌っているVoulzyが男性なのでつい「僕」と訳してしまいましたが、英語と同様、フランス語の一人称単数のJeには男性・女性の区別がありませんし、この文<Bien que loin de toi, je suis tout contre toi.>の中には性数一致させるべき語はないので、大丈夫。男女どちらでも使える言葉です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランス語分かる方お願いしま...
-
フランス語の文法について。 関...
-
【フランス・パリに在住中の方...
-
フランス語の勉強
-
【フランス語】食器のカトラリ...
-
フランス語で手紙を書きたいの...
-
「クラリネットの歌」の歌詞の...
-
ALT+□□□□ で ユーロの記号を出...
-
【コ◯イン】フランスのマクロン...
-
フランス人の路上ライブしてい...
-
日本語で言う「号外!」や「速...
-
フランス語ができると何かいい...
-
仏語を大学生時代に専攻された...
-
フランス語で、 日本語で言う「...
-
フランス語の洋楽について
-
ウサギ小屋
-
フランス語のdésormaisについて
-
フランス語は難しいですか? 日...
-
フランス語の過去の時制の使い方
-
「箱男を意識する者は箱男にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フランス語に翻訳して下さい
-
フランス語で「あなたの幸せを...
-
「また会えて嬉しい!」をフラ...
-
NACA翼形の数字の意味
-
フランス語のyの使い方について...
-
フランス語Grandis sainement、...
-
フランス語で
-
フランス語でどう表現しますか?
-
フランス語のメッセージについて
-
仏語 Souvenez-vous,・・・
-
フランス語で coup de pompe ...
-
フランス語の「どういたしまして」
-
フランス語でなんていいますか?
-
フランス語・・・depuisの解釈
-
フランス語の質問です。
-
フランス語のようなのですが、...
-
フランス語の文章中の分からな...
-
フランス語 fretiller de jois
-
青い薔薇をフランス語や英語で...
-
「なんとか de なんとか」 の d...
おすすめ情報