dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

副業やりたい
何故ならお金が欲しい
副業よりも会社を建てたい
何故ならお金が欲しいから
人間はお金が全て
何故なら今の昨今少子高齢化だから俺も歳をとる歳を取れば誰しも死ぬ
その時はお金を持ってた方が個人的に楽
生きている間に戒名を買ってもし結婚したら墓も買って死んだらお葬式もお金がかかるし肉体を焼くのにもお金がかかる
肉体を焼くときにお世話になった人たちにあげるご馳走にもお金がかかる
本当に死ぬのは怖い生きているのも怖い
お金の面で

A 回答 (6件)

これは個人的な意見なので、あなたがどう思うかはわかりませんが、死んだから墓に入れると言うことにあまり良い気持ちはありません。


そもそも墓石とは「死者が蘇って動き出さないように乗せておく」と言った所以もありますから…
私は世界のどこかに散骨したいし散骨してほしいです。

たしかに、東京だと土地があまりないですが
集団墓地などもありますし、管理ができないなら管理付きのところへ移すのもありです。
県外の静かな場所へ墓を移すのだってありでしょう。

墓参りを面倒だと思ったり、何年も通わず忘れてしまうことの方が、墓じまいよりもよほど理不尽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりますありがとうございます

お礼日時:2020/09/14 20:52

副業やりたい


何故ならお金が欲しい
 ↑
どうぞ。



副業よりも会社を建てたい
何故ならお金が欲しいから
 ↑
起業は難しいですよ。
90%は失敗しています。
なんとかやっていける人手も
平均年収400万ちょっとです。
それ以上に、成功となると
数千分の一の確率です。



人間はお金が全て
  ↑
人類の歴史をみると、そんな感じがしますね。
皆、利益を求めており、その行為で歴史が
作られています。
戦争だってほとんどが利益の為に
行われています。



何故なら今の昨今少子高齢化だから俺も歳をとる歳を取れば誰しも死ぬ
その時はお金を持ってた方が個人的に楽
生きている間に戒名を買ってもし結婚したら墓も買って死んだらお葬式もお金がかかるし肉体を焼くのにもお金がかかる
肉体を焼くときにお世話になった人たちにあげるご馳走にもお金がかかる
本当に死ぬのは怖い生きているのも怖い
お金の面で
  ↑
誰しもお金は欲しいのです。
    • good
    • 0

普通に稼いで生活していれば、最後の準備もできていて、そんな心配はいらんけど。

無駄な金を、ちょっとだけ使わなければ、金は余ってくる。金なんて、昨日は少し足りなかった、今日はちょとお余ったくらいが一番いい状態です。
    • good
    • 1

いつ死んでも良いように生きてます!


だから死ぬ時の心配なんてしません。
あなただって、私と同じ生き方をすれば、私の意見も他人事ではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様のご意見を聞いてると
死ぬのが楽しみみたいに聞こえます
個人的には同意ですが世の中世知辛く
死後肉体を焼くにも金かかるし近年墓しまいとかありますがどうお考えで?
もし回答者様が東京都民で有れば限界集落の人の身にもなってあげてください
墓参り行きたくてもいけないから墓じまいするという現代人の理不尽な先祖への対応どう思われるか

お礼日時:2020/09/14 01:03

金あるときに死ねば良くない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人ごとの様に考えないでください
貴方も同じですよいつか死ぬのだから

お礼日時:2020/09/14 00:21

もっと気楽に生きよ。


なんだかんだ、今でも生けてます。
今より少しでもよくなるように頑張りましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詐欺にあった人の気持ちをわからずに売ってるのだなと思います
わたしはまだ若いからいいですがわたしも歳をとります
若くして詐欺にあったのなら若いときの馬鹿としか考えませんが歳をとり年金や貯金で暮らしてる方を見て詐欺をしている奴はどうでしょう
わたしは騙す方より騙される方がいい
なら今を生きるのは大事ですがどう生きる?
やっぱり起業とかですよね

お礼日時:2020/09/14 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!