
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
あまり自信がないようでしたら、
近鉄名古屋駅
↓近鉄特急
大阪難波駅
……この経路をお薦めします。
片道で、
⚪乗車券2,410円
⚪特急料金1,930円(新型特急「ひのとり」ですと2,130円)
……を合わせた合計です。
殆どの方は上記内容で、大阪難波駅まで行きます。
近鉄名古屋駅を、
⚪毎時00分発車は停車駅が少ないタイプ(新型特急「ひのとり」は基本的にコチラ)の特急で、最速です。
⚪毎時30分発は停車駅が多いタイプの特急で、若干時間が掛かります。
後は、伊勢志摩方面の特急に乗り、途中の伊勢中川駅で大阪方面の特急に乗り換えて行く事も出来るので、乗車タイミングは基本的に1時間辺り3回あります。
特急を使わない場合は特急料金が要らないので、その分節約はできます。
しかしながら、乗り換えが多く時間が掛かってしまう(1時間30分~2時間は余計に掛かってしまう)ので、今回はお薦めしまかねます。
そのくらい節約して行くのでしたら、無理して電車を使うより高速バスを使うなど、使う公共交通機関を見直した方が賢明です。
名古屋駅→大阪駅まで高速バスで3,000円ちょっとですから、今一度ご検討なさって下さい。
No.3
- 回答日時:
時間も料金も近鉄の公式Webサイトや以下のような鉄道の時刻検索サイトで調べることが出来ます。
http://ekitan.com/
http://www.jorudan.co.jp/
近鉄の公式Webサイトは以下です。Googleなどで「近鉄」というキーワードで検索すると見つかります。
https://www.kintetsu.co.jp/
また、鉄道の時刻検索サイトについては同様の機能を持ったスマートフォン用アプリが幾つもありますので、スマートフォンをお持ちの場合は何か一つインストールしておかれると出先などでも使えて大変便利です。
ちなみにもっと簡単に調べたい場合はGoogelなどで「近鉄名古屋 近鉄難波」といったキーワードで検索されると求める情報が得られるかと思います。
なお、検索結果に表示されるページタイトルだけではなくURLもチラッと確認し、近鉄の公式Webサイトのページを優先的に選ばれますと、人づてではなく当時者(社)が発信する「最新」かつ「正」の情報を見ることができます。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
1)
時間優先なら、停車駅少ない「特急」列車で
金額優先なら、特急を使わない=「急行、準急、普通」列車だけで(乗換有り)
https://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/stop.pdf
(乗換:のりかえ。途中駅で別の列車に乗り換える事。改札は出なくて良い)
これは外国人向けの案内[英語版]だけど、写真付きなので参考に。
https://www.kintetsu.co.jp/foreign/english/about …
2)
こちらに詳しくまとまっているので、そちらで
https://owarijin.com/nagoya-osaka-kintetsu/
特急(割引なし)なら、4340円~/おとな片道(おとな=中学生以上)
特急使わないなら、2410円/おとな片道
https://www.kintetsu.co.jp/tetsudo/
https://www.kintetsu.co.jp/toppage/sitemap.html
⇒ 運賃・料金検索、時刻表、 近鉄特急のご案内...ほか
近鉄の駅だけで買うなら、当日購入で問題ないけど、
金券ショップで回数券のバラ売り買うなら、営業時間に注意。
どうしてもわからないなら、素直に駅員に直接訊[き]けばいいよ。
※添付動画は、特急に乗るために必要な「特急券」だけの購入手順
途中のボタンで「乗車券」も一緒に買える事が判るので難しくない。
------------------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
近鉄名古屋駅(JR名古屋の地下)から名阪特急に乗る。
がら空きだから予約なしでもたいてい乗れるが、「名阪チケレス」で前日までにネット購入すると、300円安くなる。特急火の鳥は対象外
チケレス利用で片道乗車券大人2,410円+特急料金1630円
https://www.kintetsu.co.jp/gyoumu/meihanticketle …
名阪特急は朝6時頃から30分おきに出ている。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 大阪難波駅 2 2023/01/16 19:41
- 電車・路線・地下鉄 近鉄って、部分的に特急乗ることも出来ますか? 例えば、難波から名古屋に行く時に、津から名古屋までの分 4 2023/04/21 19:40
- バス・高速バス・夜行バス 高速バス 名古屋 大阪&京都 って一般的ですか? 1 2022/10/12 20:45
- バス・高速バス・夜行バス 名古屋から大阪駅まで安く行こうと考えています。 近鉄だとどれくらいの時間でいくら位かかりますか? ま 5 2023/03/02 21:03
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
- 電車・路線・地下鉄 北陸往復割引切符 名古屋から金沢に特急しらさぎに乗るため北陸往復割引切符(名古屋→金沢)で行こうかと 4 2023/02/22 20:38
- 電車・路線・地下鉄 大阪難波から京都河原町まで近鉄電車、京阪電車、阪急電車、JR線、新幹線、どれで行きますか? 6 2023/04/28 10:36
- 電車・路線・地下鉄 近鉄 4 2023/05/11 13:57
- 電車・路線・地下鉄 近鉄南大阪線で、なにわ筋線直通の計画はあるか? 4 2023/07/14 16:40
- 電車・路線・地下鉄 詳しい方に質問します。 大阪メトロ御堂筋線の「なんば」駅から 近鉄の「大阪難波」駅へ乗り換えするのに 4 2022/06/09 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
鉄道旅行したい
-
九州新幹線の名称について
-
水戸から箱根
-
JRにおける急病人の扱い
-
中央線の快速と中央特快
-
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
京王線の7000系、どうしてひど...
-
メトロの不思議。「つぎ」と「...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
JR総武線快速 津田沼駅での電...
-
上野~大宮間の列車利用(昔の話)
-
小田急永山駅・京王永山駅どち...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
地震での停止など
-
奈良から名古屋までの行き方
-
中央線(快速)の待ち合わせに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非常停止ボタンを押してしまい...
-
中央線の快速と中央特快
-
質問です、各停から特急に乗り...
-
JR和新幹線有何不同
-
東京の中で最も千葉寄りの場所...
-
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
電車の料金の違いについて。 な...
-
電車などに詳しいかた 教えてく...
-
電車の一番線・2番線 3番線・...
-
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
接続と連絡と待ち合わせ
-
電車の運転が下手な運転手って...
-
上野~大宮間の列車利用(昔の話)
-
JR山陽本線竜野~網干間の臭気
-
品川駅はなぜ東海道新幹線は全...
-
蒸気機関車の前方の板は?
-
JRにおける急病人の扱い
-
中央線(快速)の待ち合わせに...
-
「ゆふいんの森号」と「ゆふ号...
おすすめ情報