dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
filelistboxで選択したファイル名を選択した順に
テキストボックスに表示させたいのですが、ファイル名の
後に改行コードを入れても改行して表示してくれません。
何が原因なんでしょうか?よろしく御教授願います。

例 aaa.txtを選択、テキストボックスに表示させ、
その後bbb.txtを選択するとテキストボックスの表示が
”aaa.txt‥bbb.txt”となる
---------
aaa.txt(改行)
bbb.txt
---------
と表示したい。

(コード)
Dim fname As String

Private Sub File1_Click()
fname = Dir1.Path & "\" & File1.FileName
End Sub

Private Sub Command3_Click()
Call macappend
End Sub

Private Sub macappend() 'text1に選択マクロを追加
   Dim macbuff1 As String
   Dim macbuff2 As String
   macbuff2 = Text1.Text
   macbuff1 = fname + Chr(13) + Chr(11)
   macbuff2 = macbuff2 + macbuff1
   Text1.Text = macbuff2
End Sub

A 回答 (5件)

>macbuff1 = fname + Chr(13) + Chr(11)



試す環境が手元にないのでなんともいえないですが、CHR$(13)&CHR$(10)としてもだめでしょうか?

vbCrLfに変更するとどうなりますか?
    • good
    • 0

既に既出回答ですが...



1)TextBoxのプロパティをMultiline = Trueにする
2)下記部分を変更する
>macbuff1 = fname + Chr(13) + Chr(11)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
macbuff1 = fname & CbCrLf
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答遅れてすいません。
macbuff1 = fname & VbCrLf
に変更したらいけるようになりました。
有難うございました。

お礼日時:2005/01/31 00:48

この際Listboxにしましょう。


Dim fname As String

Private Sub Command1_Click()
Call macappend

End Sub

Private Sub Dir1_Click()
File1.Path = Dir1.Path

End Sub
Private Sub macappend() 'text1に選択マクロを追加

List1.AddItem fname

End Sub

Private Sub File1_Click()
fname = Dir1.Path & "\" & File1.FileName

End Sub
    • good
    • 0

Multiline = trueは必要でしょう


それと
Chr(13) CR
CHr(10) LF
だと思います。それで 改行表示します。
一応 VB5 で 試しました。
    • good
    • 0

テキストボックスに


MultiLineってプロパティがありませんでしたっけ?
これを有効にしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!