dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HTMLのほうがよいかASPがよいか迷ったのですが
『.asp』ファイル上での話なので、とりあえずココへ
質問させていただきます・・・。

現在、<Form>タグを使って次画面へ値の受け渡しをしています。
その時、<TEXTAREA>タグに入力された内容を
次画面でも<TEXTAREA>に表示させています。(ReadOnlyで)

1行目にイキナリ改行をした場合に、次の画面では
その改行が詰まった状態で表示されてしまいます。

例)入力フォームで
[1行目]
[2行目]あああ
[3行目]いいいいい

と入れた後、次の画面に行くと
[1行目]あああ
[2行目]いいいいい

になってしまいます。

1行目の改行もそのまま表示させたいのですが、
何か特別なことをさせないとダメなのでしょうか?
(現在は特に何もしていません。Request.Formで拾ったものをそのまま表示させてます)

A 回答 (1件)

綺麗ではないですけど、以下のようにしてみては如何でしょうか。



○a.asp
<form method="get" action="b.asp">
<textarea name="aaa"></textarea>
<br>
<input type="submit" name="btn" value="next">
</form>

○b.asp
<form name="bbb">
<textarea name="ccc"></textarea>
<script language="javascript">
<!--
document.bbb.ccc.value = unescape("<%=server.urlencode(request.querystring("aaa"))%>");
//-->
</script>
</form>

この回答への補足

スミマセン。。。質問のところにVBScriptって書くの忘れてました^^;;;

イロイロやってみましたが、とりあえず、

If Left(replace(パラメータ, vbcrlf, "*"), 1) = "*" Then
  Param7 = vbCrLf & パラメータ
End IF

という感じにして、先頭が改行文字かどうかを(*に置き換えて)チェックし、
改行文字(置き換えた*)だった場合に、
強制的に改行を入れるようにしました。

補足日時:2003/04/08 12:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます&返事が遅れてすみません。

補足のほうにも書きましたが、VBScriptで作っているので
それに合わせて作ってしまいました。

JavaScriptの手法も、参考にさせていただきたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/04/08 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!