今から楽しみな予定はありますか?

一般的に外食産業の原価は定価の30%といわれる中

ピザは15%ほどと言われている。


よってMサイズ2300円ぐらいが300円程度

Lサイズ3000円ぐらいのが400円程度らしい。

だからよくドミノピザが持ち帰り半額、2枚目半額などなどやっているが

半額で原価30%になるぐらいがピザ業界らしい。


モスバーガーや吉野家、すき家などはだいたい原価が30%以上を占めている。

なので牛丼1杯350円 原価100円程度といった所だろうか

一時期すき家で牛丼250円とかの時代がありました

あの時は原価40%ぐらいかかっていたので、薄利多売だったのでしょう。

そんななか、ピザ業界の原価は10%台だそうです。

質問者からの補足コメント

  • ドミノピザあたりはむしろもちかえり推進して
    2枚目半額

    ピザーラも地元のは持ち帰り20%引きらしいですが

    ほとんどの人件費が配達の人件費なら

    ピザーラとかも持ち帰り半額とかにするべきでは?

    配達のバイトが関東だと時給1050円ぐらいだろうか

    1時間で3件ぐらいの配達とすると

    1件あたり350円もかかって原価以上の値段になっている。
    ならもちかえり半額にするべきだね。

      補足日時:2020/09/16 16:01

A 回答 (17件中1~10件)

暴利だと思えば、買わなければいいし、



それでも食べたいと思えば、頼めばいい。

資本主義とは、そんなもんでしょう。

需要と供給です。
    • good
    • 5

ピザは宅配の部分にコストがかかっている商売。


食品の原価が安くて宅配にコストを割いたことが昔は画期的だった。
また宅配システム自体にコストとノウハウがあった。
それを大量に販売することで儲かった。

現在はGPSシステムやITの発達で少し事情が違って来ており、ピザの宅配業は苦戦を強いられている。
    • good
    • 2

外食産業の原価は定価の30%といわれる…さあ、どうでしょう? 以前のAERAの調査記事では、もっと低かったと思いますが。

30%では経営は成り立たないと思いますよ。コモディティ化した家電製品(たとえば蛍光灯)では原価はせいぜい25%くらいですから。
    • good
    • 1

宅配分。


宅配考慮すると立地も重要だから、都内だと家賃分も大きいんじゃないですか?
    • good
    • 0

全ての大元は海・大地・川の産物。


海・大地・川から請求書が来る事は無い。全て無料。

価格や原価と言うのは、全部経費の積み上げ。
人間の活動を経費という名目で上積みするわけだ。

もう1回。全ては経費の上積。
    • good
    • 0

モノとは全てそうです。


コーラだって原価は10円以下だし、
うどん、そば、ラーメンに至っては100円以下のコストです。
人を動かすのに1番お金がかかってるからね?
    • good
    • 5

こんなこと言っちゃあ、夜店の綿菓子も買えん。

    • good
    • 5

ピザのビジネスモデルから言えば暴利ではないです。


なぜなら人件費がバカみたいに高いからです。

ピザを作るだけなら、店舗に1人、補助と電話対応に1人程度でいいはずですが、宅配を主にするピザは配達要因を数人必要とします。特に初期は「注文から○分でお届け」なんてやっていたので、過剰な配達人員を必要としました。

その値付けのまま、やってきていたので普及した後も儲かっていたのは事実です。

ただ、ネットが普及しデリバリーが一般化するとビジネスモデルが狂ってきました
なので「デリバリーを好まない、または値段を高いと思う客層」にアプローチせざるを得なくなり、半額キャンペーンが始まったわけです。

つまり半額キャンペーンの値段こそが「普通の店舗とほぼ同じぐらいの利益率」なわけです。

で、今後の予言をしておきます。(笑)

今後ピザ屋の価格は今の半額が通常価格になります。ただし、配達はウーバーイーツなどの出前屋さんが行うようになります。
    • good
    • 2

物の価格は、買う人が決めているという見えない深い原則があります。



ピザMサイズ2300円を買う人がいるから売れるんですね。なぜなら、同品質の美味しいピザを900円で宅配してくれる神業者がいないからです。
同品質の美味しいピザを900円で宅配してくれる神業者現れると、皆、そっちで買うので現行のピザ業者は淘汰されます。
そして、同品質の美味しいピザを900円で宅配してくれるありがたい業者は、ピザ需要の数の問題で資金が回らず消えて無くなるような気がします。

ピザ宅配業者の業務は、焼いたピザを届けるだけではありません。
膨大なチラシの印刷とそのチラシの宅配業務。チラシ配りは配達員が行います。
配達ボックス装備のバイク、一台50万円以上。過酷な使用によるメンテナンス経費、ガソリン代、などなど。

ピザ好きおやじとしては、同品質の美味しいピザを900円で宅配してくれるありがたい業者を待ち望みます。
    • good
    • 4

まとめで申し訳ないが、


https://matome.naver.jp/odai/2142384021030087101

要は、配達にかかる人件費です。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報