dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幸せってどうやったら掴めるんでしょうか。

いつも掴みかけて落としてしまいます。。

質問者からの補足コメント

  • 皆様本当にありがとうございます!
    皆様のお言葉により僕はこれから頑張って行けます!
    励ましのお言葉本当にありがとうございます!

      補足日時:2020/09/22 21:34

A 回答 (98件中41~50件)

幸せは最初は掴みにいくものかも知れませんが、やはり掴みに行くというより後は通常が幸せになるようなお相手と結ばれるのが一番なのでその

お相手と出会うまでいろんな人と出会うべし
    • good
    • 2

自然と幸せはやってきます。

    • good
    • 1

掴めないところが、幸せ。

    • good
    • 2

「幸せ」って掴むものなのかなぁ..


感じるものだったら...?

   あとは自分が決める事。
    幸せ は自分がそう思えること。

元気を出して。
    • good
    • 2

人間万事塞翁が馬。

実は不幸と思ったことに、あとから見れば、幸せが隠れているかもしれませんね。
    • good
    • 2

鏡を見て、笑顔の練習です。

そして、ウイスキーと声を出して素晴らしい写真を撮る。それで女の子はイチコロ。またね。
    • good
    • 1

掴むものではなく、感じる物です。

    • good
    • 1

それは勿体無いですね。


理想が高過ぎるのでは?
自分が変われば何かがきっと変わるはず!
自分に自信を持って下さいね
    • good
    • 1

自分もそんなこと考える時あります!


まぁ、よく考えるとなんだかんだ幸せなんですけどね。
幸せ!の基準とは自分で決めるものです。ある人にとっては幸せなのに自分にとっては幸せではない。幸せなんてそんなものです。
自分は陸上の長距離をしています。普通の人は長い距離を走るのは嫌いな人が多いかもしれませんが自分は走っている時とっても幸せです。
なぜなら走るのが好きだから!
つまり日常的に身近にある物を好きな物!と決めつけたら日々の生活が幸せになるかもしれませんね。
少しでも気に入ったもの、興味を持ったものがあったらそれを好きな物!と決めつけてみてはどうでしょうか?


恋愛は慎重にです笑
    • good
    • 2

小さな幸せに気づければ掴めます

    • good
    • 2
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています