![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?08b1c8b)
No.7
- 回答日時:
気圧の高いところと低いところがあれば、
空気は気圧の高いところから押し出され低いところに吸い込まれ、
低い方に移動していく。
これが「風」である。
気圧の差が小さい場合、空気が少しだけ移動すれば気圧の差は解消する。
たとえば空気の分子が10個だけ移動すれば気圧差は解消されるとする。
その10個は周りの分子に影響を与え、その10個があった場所に周りの空気を移動させようとする。
こうして分子10個分の吸引力を周りに及ぼし、その力に応じた吸引が行われる。
気圧の差が大きい場合、分子10個では済まない。
たとえば1000個とか10000個とかのオーダーになる。
その分周りへの吸引力も大きくなり、急激に吸い込もうとする。
この2つが同じ時間で行われるなら、後者の方が前者より明らかに急激に空気を吸い込む。
つまり風が強くなる。
No.5
- 回答日時:
気圧を標高に置き換えてみましょう
等高線が密と言う事は、標高が短い距離で変化すると言う事
つまり急な坂道になるのと同じ
坂が急であれば、ボールが転がる速度はどんどん増してく
No.4
- 回答日時:
空気は目に見えないので 分かり難いですね。
樋を流れる 水に置き換えて考えましょう。
「等圧線の間隔が狭い」と云う事は
樋の傾きが 大きいと云う事です。
水は 緩やかな傾きより 急な傾きの方が
早く流れることは 容易に分かりますね。
それと同じです。
No.3
- 回答日時:
高気圧 = 気圧が高い ← 空気が濃い
低気圧 = 気圧が低い ← 空気が薄い
空気は、気圧が高いところ(濃いところ)から気圧が低いところ(薄いところ)へ流れます(濃度勾配)。等圧線の間隔が狭いということは、その濃さの差が激しいということ。濃いところから薄いところでドンドン空気が向かっていきます。それで空気の流れ方(つまり風)が速くなります。
No.2
- 回答日時:
空気は、気圧の高い方から低い方に流れます。
この空気の流れが風になります。
この気圧とは、上空に有る空気の重さなのです。
二つの水位が違う水槽を用意して、底を穴で繋いだ時に、
水も、水位が高い方から低い方に流れる、これと同じです。
この水位の違いは、例えば坂道の傾斜の違いになります。
等圧線の間隔が狭いという事は、この傾斜がより急になっている、
ことを意味しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の湿気取り方法 2 2022/07/29 22:37
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- 地球科学 中学生 理科 1 2022/11/19 21:48
- 電気工事士 電線に沢山鳥が止まっているのかと思いきや、よく見ると何かが取り付けてある。 これは何ですか?名前はあ 2 2023/01/08 10:38
- 宇宙科学・天文学・天気 聞きたいことがあるので教えてください。 海沿いの風についてです。 海沿いに行って全く風が吹いてないな 6 2022/08/09 00:34
- ノートパソコン 現在、家で使用しているパソコンの買い替えを検討してます。 使用中のパソコンはVAIOノートパソコンで 3 2022/06/26 07:30
- ガーデニング・家庭菜園 思い出に残る花、花木ありますか? 5 2022/07/20 13:15
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機用のグリス等について 山善のDC扇風機を先日購入しました。モーターが静かな分、わずかな異音が気 6 2022/08/17 15:48
- その他(病気・怪我・症状) コロナの隔離期間について 1 2022/08/20 17:09
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマト(畑)を作ろうとしています。 苗は2つ分です。うまく雨よけの屋根ができなくて、色々調べまし 6 2022/05/07 15:47
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
雪の日の夜に空が赤みがかって...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
大気圧と圧力と重力、違いはなに?
-
CO2中の音速
-
170ミリリットルって重さ170グ...
-
温かい空気はなぜ上にいくので...
-
スープをかき混ぜると早く冷め...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
飛行機の中ではオナラは動かない?
-
ラテン語を和訳してください!
-
メラミンのテーブルの天板に空...
-
籾殻くん炭と木炭の違い
-
真空状態での爆発について
-
灯油をススを出さずに燃やす方法
-
【気流】室内の温度が50℃で、...
-
ラブホの清算のお金が足りず用...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
精子って空気に触れると死滅す...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
温かい空気はなぜ上にいくので...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
【中学理科】寒冷前線と温暖前...
-
ボイラ煙道の構造
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
灯油をススを出さずに燃やす方法
-
漏れやすさ?
-
熱湯を入れた密封容器を振ると...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
なぜ醤油さしは孔が二つないと...
-
ANRって何ですか?
-
空気が入って浮いてしまってい...
-
大量の脱気水の作り方
-
お風呂の中に普通にふくらませ...
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
170ミリリットルって重さ170グ...
おすすめ情報