プロが教えるわが家の防犯対策術!

私には、現在24歳になる妹がいます。
昔からわがままなところがあった妹でしたが、3年位前に私が今の主人と付き合い始めた事で暴力暴言を振るわれるようになりました。

恥ずかしながら、我が家はシングルマザーで母は癌により生活保護で生活をしています。
父はDVモラハラをするような男で、私が高校生の頃に離婚。
幼い頃の身体的精神的な暴力と家族にも同じようにひどい事をするのを見てきたせいか、大学生の時に突然統合失調を発症してしまいました。
しばらくして、妹も鬱になり姉妹で精神科にお世話になっていました。

私は何とかして再び普通に働けるようになって生活保護から抜け出すため、就労支援施設で少しずつ通えるように努力をしてきました。
今の主人にも出会い、精神的にも安定出来るようになりました。
一方、妹は外に出るのが怖いと引きこもるように。
プライドが高いためか、相談員にも相談をせず、就労支援施設にも全く行かないようになりました。

そして、ストレス発散のためか、メルカリの後払いシステムで好きなアニメのグッズを買い占めては母や私に金銭を要求してくるようになりました。
また、アプリゲームで多額の課金を数カ月連続でされ家計が破綻寸前状態になったこともあります。
課金制限をかけてもいつの間にかこっそり解除をしてしまい、強硬手段でデータを削除しようとしたら大激怒。

徐々に私への暴言暴力も増え、特に何もしていないのに「お前って馬鹿だよね」「売女」「掃除もしないとか生ゴミかよ」「死ねよ」「さっさとこの家から出ていってくれない?」
と言われ、手近にあった物で頭を殴られたりするのは日常茶飯事、首を締められたこともありました。
髪の毛を思いっきり引っ張られて頭皮が腫れたり、頭を殴られるのを庇った手が腫れて動かせないようになった時もあります。
反論をすると必ず「お前が全部悪いんだよ」の一点張り。

私は母が無理が出来ないため、仕事をしながらも役所関係、炊事洗濯なども一手に担いました。
妹は何もせずにまるで、女王様のように振る舞い文句を言ってきました。
母は、妹が怒り出すと手がつけられなくなるため少しキツめの言葉で諌める程度(母に対しての暴言暴力はびっくりするほどありません)。
泣いて夜を過ごし、家に帰りたくないためコンビニのイートインスペースで少しでも時間を潰して帰宅していました。

そんな生活をしていたある日、とうとう私は家を飛び出して当時の彼氏の家に逃げ込む事態になりました。
距離を置くことでお互い冷静になり、ソーシャルワーカーさんに同席していただいて、「和解」ということで決着がつきました。

私は、そのまま彼氏と結婚し家を出ました。
すると、「当時の私が羨ましかった妬ましかったから、あんな事をしてしまった」と妹が泣いて謝罪をして来ました。

当時は感謝も何もせず、無言か味付けについて文句を言いながら食べていた私の食事も美味しかったと言ってきました。
私とはしては、今更何を言っているんだろう、自分の言っていた事を忘れたのだろうか、とものすごくモヤモヤしています。
妹への信頼はもうマイナス状態で優しい言葉をかけられても何も思わず、不信感しか沸かなくなりました。
私に子どもが産まれたら、自分が名付け親になりたいと言われた時には、正直絶対に嫌だとゾッとしてしまいました。
機嫌が悪ければ登校中の見知らぬ子ども達にも「邪魔だよ!死ねよ!」と叫んでいた事もあるので、抱っこさえも怖くて渡したくないと思ってしまいます。

今は半年に一度話を聞いてもらうだけの先生には、「妹さんはお姉さんが羨ましいんだよ、モヤモヤも時が解決してくれる」と言われました。

確かに私は妹にとって羨ましい存在だったのでしょう。
運も良く恵まれてる自覚もありますが、それは自分がその時出来る努力をしていたから実を結んだのだと思っています。

今でも時々機嫌が悪くなると、「死ね!」と言われることもあります。
妹は落ち着いている頃は、とにかく自分の話を聞いてもらいたくて2時間近くマシンガントークをしてきます。
私の意見は要らずに、ただ同意と聞く姿勢が欲しいそうです。

距離を起きたいのは山々ですが実家に母がいるため、また今も妹は働いていないため、行くと必ず会ってしまいます。
妹とだけを無視することも出来ると思いますが、今度は自殺とか母に危害を加えるのではないか、と恐ろしくなります。

自分でも適度な距離となるべく関わらないようにするしかないと思いますが、これ以上モヤモヤしないためにはどうやって気持ちを切り替えれば良いでしょうか?
心構えとか気持ちの切り替え方といったアドバイスをいただけると嬉しいです。

長文乱文失礼いたしました。

A 回答 (5件)

父親が居ないって事で怖い物知らずの状態かな。



ワガママ言っても何とかなる、怖い物は無いみたいな。

真剣に付き合うとは、真剣に相手の事を思いやる、って事であって、真剣に怒る=喧嘩するって事でもあるよね。

なので、自分がワガママを言ってる、やってる事に対するブレーキを自分で掛けれないし、貴女と親の言葉くらいじゃブレーキにならないくらい強い性格なのかも知れませんね。

>>>私の意見は要らずに、ただ同意と聞く姿勢が欲しいそうです。

そんな都合の良い人間関係は世の中のどこにも無いので何とかしたいですね、要はワガママをずっと聞いてろ、みたいな支配欲と自分の欲求を重ねているようです。

貴女が悪い事もあるのにずっと聞いてろは無いでしょ、って言ってあげると良いかも。

オレが兄貴ならビンタの1発でも張ってやりますが・・・。
    • good
    • 1

何でも1人で出来るなら 暫く連絡を断ってみては 連絡が来ても取り合わず 返信など1度遮断しては あまりにも横柄な態度なら 疎遠を考

えてみては? あまりにも酷いと家族にも危害が いくら身内とは言え 常識を凌駕してます より身近な身内なら 逆境な時ほど力になってくれますよ!
    • good
    • 0

妹さんは本当に鬱?その後治療はどうされてますか?



現在が投薬などで落ち着いているのなら、割り切る目で見るのも大事です。主さんも統合失調経験してますし、妹さんの症状が出てる時は別人格に近い状態なんだと言われたことはありませんか?

受けた側は同じ人間がしてる行為なので許せないのですが、してる側は自分で制御が難しくなってる状態なのです。そんな時に1番標的にされてたのが主さんだったんでしょうね。同じ環境下だったのに、主さんだけ自立していくことが許せなかったのでしょう。

これに対しては主さんが離れるか、割り切るかしかありません。それがうまく取れないなら妹の主治医と面会してみてもいいかも。お母さんが…とは言っても、お母さんだって自身でsosくらいは出せますよ。そこの責任を主さんが負う必要はありません。もしもの時は妹は入院してもらうのも良かったかもですね。
    • good
    • 0

りんご0様



とてもお辛い状況ですね。
気持ちの切り替える、というより問題の根本を解決するべきかと思います。
正直に申し上げると妹さんは措置入院が必要なレベルかと思います。

りんご0様も精神を煩われていたとの事ですので、精神疾患がもともと持っている人格すら歪めてしまう事もあるのはご存知ですよね?

まず整理していくと妹さんの暴力や暴言を客観的に立証できる証拠を集める事が大事かと思われます。
統合失調症を煩われた時点で医療関係者や警察の方も幻覚・幻聴の類では?と疑われる事もあるからです。

暴力を振るわれた際に通院した病院で恒常的に暴力が行われていた旨を記載してもらい、診断書を作成してもらってください。
暴言に関しては録音しておきましょう。

確かな物証を揃えた上で、どうしたらお母様と妹さんを切り離せるか役所や警察に相談してみましょう。

せっかくご主人と巡り合え、お辛い境遇から脱出出来たのですから過去の不幸な遺産とは決別した方が宜しいかと思います。

質問のお答えにはなっていないかもしれませんが、りんご0様の心の平安をお祈りしております。
    • good
    • 0

心療内科に通っている50代の主婦です。

私自身はうつ病 ⇒ 双極性障害と診断名が変わった経験があります。


妹さんと距離を置くのが一番良いと思います。

今までの妹さんの暴言や、お金の使い方のお話を聞いていると、
うつ病ではなく、ひょっとしたら、双極性障害では?と思いました。

心療内科・精神科の病気と言うのは、本人が診察室で、主治医に、現在の状況や体調を、
訴えないと、難しいところがあります。

また、暴言をはくとか、お金を使いすぎることは、本人は、自覚していないことも、
ありますので、妹さんと、同じ精神科を受けているのであれば、
先生に、妹さんのことで、一度相談してみてはどうでしょうか?

>妹は落ち着いている頃は、とにかく自分の話を聞いてもらいたくて2時間近くマシンガントークをしてきます。

これも、双極性障害の軽躁と言われるものですよ。
「暴言、多弁、買い物し過ぎてしまう・・・」など、本人は、自覚や、いわゆる病識が全くないので、コントロールが出来ない状態、早く主治医に相談した方が良いです。

分かりやすい双極性障害のマンガ(動画)がありますので、良かったら参考になさってください。

https://www.smilenavigator.jp/soukyoku/about/eye/

もしも、暴れたり、命の危険があるとき、緊急の場合は、警察を呼んで、
入院してもらった方が良いですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!