dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して6年になります。
旦那は7歳年上で、仕事は一生懸命ですし、優しいです。ご飯も毎日「うまいー!」と連呼しながら美味しそうに完食してくれます。そこがポイントで結婚を決めたのですが、結婚してからすでにセックスレスで一度もありません。理由は旦那の勃起不全です。私自身、結婚当初はそこまで大問題と思わず、子供もいつかできればいいかなくらいとしか思っていませんでした。

しかし約半年前から、このまま子供なしでセックスレスのまま一生を終えたくないと思うようになりました。
周りはどんどん結婚してはすぐに子供を授かり幸せな家庭を築いているからかもしれませんが、
私は子供ができればいいと言うわけではなく、まずセックスによる愛情に飢えているのだと最近気づきました。

旦那は子供は欲しい割には勃起不全を改善しようと努力のかけらも見えません。最近は、夕食を作っている私によく旦那が横からキスをしてこようとするのですが、歯磨きを夜していないせいか口臭が少し臭く、気持ち悪くてとてもキスどころかセックスをする気にもなれなくなりました。私は口臭と歯磨きついては何度も注意しましたがあまり改善していません。
勃起不全についてはバイアグラを使ってみようと私から提案して病院に連れて行き処方してもらったのですが効果なしでした。一度ダメで旦那は諦めてしまいました。正直、私は完全に愛情が冷めてしまったのだと思います。

私は、旦那が勃起不全や歯磨きを改善しようと努力していれば、ここまで気持ちが冷めることにはならなかったと思います。
元々旦那は安易に物事を考えがちで、努力して乗り越えようという気持ちが足りないことは以前から目についていました。自分は努力してこそ得られるものがあると思い今まで仕事や勉強や料理などに励んできたから余計目につくのかもしれません。

私は悩みを誰にも打ち明けられなかったのですが、この前、10年以上前に少しだけ付き合っていた元彼(相手からしたらただの体目的だったかも)に電話で連絡を取り、実は相談したいことがあると伝えました。元彼は電話で話してもいいよと言いましたが、私は電話で伝える自信がなかったのと、あまりに懐かしくて会いたくなったのもあり、直接会って相談しました。

元彼は私の悩みに真剣にアドバイスをくれ、
おかげで自分の胸の奥に詰まっていたもどかしさに自覚することができ、旦那とは期限を決めて様子を見て離婚するのか判断することに決めました。

元彼もすでに結婚して子供もいて幸せな家庭を築いているようだったので、お互いその相談で終わるべきだったのですが…過ちが起きてしまいました。
寂しさを慰めて欲しいと思い、私から元彼に泣きついたのがいけないのです。その時、元彼も「俺も(手を出すのを)相当我慢したよ」と言っていました。

私は慰められた分、元彼のことをまた好きになってしまいました。勿論不倫で幸せになれるとは決して思っていませんし、元彼の家庭を壊す気もありません。
でも、遊びでもいいから元彼との関係を断ちたくありません。

元彼に「また慰めて欲しいときには来てもいい?」とたずねたら「いいよ。でも連絡はお互い非表示にしといた方がいいと思うよ」と言われました。

①離婚するべきなのか
②元彼との関係を続けることについて


このような経験をされた方はいらっしゃいますか?

批判も承知でアドバイスを頂けると幸いです。

幸せには決してなれないことも承知です。
長文失礼しました。

A 回答 (14件中1~10件)

1:離婚早まらないで!結婚生活に改善の余地あり!


バイアグラ使えと言えるんだから、歯磨きしてねぐらいは言いましょう。歩み寄り、話し合いが大切。
離婚してどうやって生きて行くかの目途はたっているんでしょうか。

2:元カレとの関係は刹那の快楽はあるかもですが、後々トラブルと悲しみしか残らないのでは? さっさと清算しましょう。
男って結局、家に帰っていきますよ。

情熱にまかせた火遊びなんてどこにでも転がってます。
今あなたが手にしている穏やかで長続きする家庭のほうが得難いものでは?
冷静になってよく考えてみてくださいね。

女性の30代後半は子供の事で追い詰められるのわかります。
でも性生活さえあれば子が必ず出来るわけじゃないですし、、、

長い目で見てご自分が幸せになれるように、落ち着いて考えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんのご回答ありがとうございました。
ベストアンサーを選ぶのはとても難しいほどみなさんのみなさまのアドバイスがとても参考になりましたが、自分の気持ちを良い方向に向けようとして下さっているところに心が動かされたため、貴方様の回答をベストアンサーとさせて頂きました。

自分自身も目が覚めました。

旦那とはもっとよく話し合い改善する余地があると思うので頑張ってみます。
それでも無理であれば離婚を考えます。

みなさんの回答への補足ですが、
●歯磨きはすでに何度も注意しています。
●子供が欲しいだけなら不妊治療を選択しますが、
 セックスレス自体が問題なので
 それが改善しないと解決にはなりません。
●離婚したあと再婚できることには
 あまり期待できないことは承知です。
 生涯独身も覚悟しています。
 私の収入の問題については年収600万、
 仕事も安定しております。

お礼日時:2020/09/20 13:09

抱いてくれる可能性があるからその彼を選んだとしか思えないです。


また、セックスしたことのある相手だからこそ、ご主人のことを言えたはず。
夫を貶すことで彼の優越感を刺激することになるのも無意識のうちにわかっていたはず。

38歳にもなって、夫婦の悩みをよその男に話す&泣くなんて、口が臭いよりもずっと酷いと思うけど?

「やっぱりこの女はこの程度だった」と思えるからこそ遊びならとOKした・・・ウチもレスだけど、よその男にそんな風に思われながら抱かれるなんて、自己嫌悪するにはお釣りがくるくらいだと思う。

不妊症で私の子供はいないけど、実母にネグレクトされた娘を引き取りました。
セックス・セックスレスについて考える余裕も無かったです。
夫と一緒に必死に娘について取り組んできました。
辛いことの方が多かったけど、私自身の人生はより充実したものになったと思っています。
・・・自分で選んで手に入れたわけじゃないですけどね。

あなたが本当に欲しいものは何なのか、ちゃんと考えた方がいいと思いますよ。
38歳は色んな意味でギリだと思います。
勃起不全でも不妊治療は受けられたはずなんだし…本当に子供が欲しかったの?
色々とごちゃごちゃになってません?
ご主人だけのせいとは思えないですよ。

そりゃ、ご主人がしっかりしてくれたら、って思う気持ちは分かるけど、夫婦って、お互いに足りない部分を埋め合わせるとか、物事によっては(事情によっては全てを)片方がリードしないとどうにもならないもんですよ。
どんな夫婦・家庭でも、完璧なんてことはありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございました。

>抱いてくれる可能性があるからその彼を選んだ、セックスしたことのある相手だからこそ、ご主人のことを言えた

まさにその通りです。内容が内容なだけに特に知り合いには誰にも相談できずにいましたし、女性にはわからないこともあるので男性に相談したかったのです。
ですので、元彼が真剣に考えて答えてくれた時は相談してよかったと思いました。

私の旦那への愛情がかなり冷めていることにやっと気づいたのでどこまで修復できるかはわかりませんが、
今日旦那には、「私は体の愛情も受けて、その延長として子供かほしいのであって、勃起不全を改善する努力(例えばタバコを少なくして血管障害の原因を減らすなど)もしないで安易に不妊治療を選択しないで欲しい、極端に言えば不妊治療してまで子供は望まない」と伝えました。本当の意味で旦那を愛す、愛される関係をまず改善したいです。
もし改善されないまま不妊治療しても、生まれた子供は逆に可愛そうだと私なら思います。

あなた様からの指摘で、考えがごちゃまぜになっていたことに気付かされました。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2020/09/21 00:55

①まず、勃起不全を改善しようとしない原因がどこにあるかですよね。


子どもが欲しいと思えば、もうのんびりしてはいられないわけですから、強気でご主人と不妊治療を始めるかどうかせまってみたらどうでしょう。
それさえ嫌なら、私は離婚はやむを得ないと思います。
②妻帯者はやめましょう。
奥さん、お子さんを深く傷つける行為です。
家庭を壊して子どもの将来を潰す一因となることも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

勃起不全について、旦那はただ諦めているだけです。だからセックスレスのまま不妊治療して子供が欲しいと言っているのです。

私はセックスレス自体が耐えられないので、
今後2人で努力してみることにしました。
そこで旦那がまた安易に諦めるようであれば、私も愛想尽かしてまい離婚すると思います。

旦那への愛情が戻れば、元彼への気持ちは自然と治ると思うので、今は旦那との関係の修復に注力してみます。

お礼日時:2020/09/21 01:11

今後の自分の人生で何を最優先に考えるべきか、それをじっくり考えて結論を出してください。


それが決まれば、進むべき方向が見えてくるはずです。

ただ、「他人の意見に左右されたりせず、もっとしっかりしなさい ❢ 」とは言いたいです。
    • good
    • 0

①もっとご主人と真剣に話し合うべきかなと思います。


「自分は自力で努力できるので、相手もそうあるべき」
「そこまでしなきゃ理解できない人なら、もういいです」
から考えを変えられないなら、離婚したら一生独り身でいる覚悟は必要かも。
何も不満ない、価値観100%合います!って相手はいませんからね。

②そりゃあなたにとっては唯一本音を話せる「腹黒仲間」ですからね。
手放しがたいし、セックスも楽しみたいでしょうね。
でも元彼が、
>連絡はお互い非表示にしといた方がいいと思う
と言うってことは、彼の奥様は、
「夫が不倫してても全然気になりません」
なんて人じゃない、知れば傷つく女性だってことですよ。
それを分かった上で、
「彼の嫁より私の方が優先されるべき」と思うならご自由に。
でもそうやって他人を思いやれない人は、
誰と結婚したって、不倫したって、幸せになんかなれないと思います。

38歳。
そろそろバカなことをしている場合じゃない年齢なのでは?
あなたの周囲の人たちは何も努力せず我慢もせず幸せになっているわけじゃないです。
ちゃんと向き合って話し合える相手を選んで結婚し、
結婚したからにはそこから逃げずに色んな問題課題に向き合って努力し、
夫婦2人で乗り越えていっているからこそ、
>結婚してはすぐに子供を授かり幸せな家庭を築いている
ようにあなたの目に映るんですよ。

ご主人だけが悪いわけじゃない。
6年間も「別にいいか」と問題を放置したあなたにも責任はあります。
そこをよく考えて、今のご主人と夫婦2人で頑張れるといいですね。
    • good
    • 2

①は自分でお考えください。



個人的には、離婚しない方がいい。

また相手を変えることはできないので
自分を変えるしかないです。


②言語道断

あなたが幸せになれないのなんか
どうでもよい。

あなたが浮気を楽しむことによって
元カレ妻が悲しむ姿、想像できませんか?

元カレと関係を断ち切ってください。

続けるというなら止めませんが最終的には
絶対浮気が発覚して元カレ妻やあなたの旦那に
高額な慰謝料を請求され人生終わります。

それでもいいなら続けたら?
    • good
    • 0

離婚すべきですね!頑張ってください!



最低な妻に裏切られてる旦那様を早く解放してあげるべきです。胸糞悪い内容で吐き気がしました。
    • good
    • 6

旦那さんは薬を飲むのが嫌なのかも。


薬も全くの副作用無しでもなさそうですから。

旦那さんはあなたを愛す気持ちがある。

歯磨きをしないのは、本人が気を付けないことが悪い。

あなたの意見に耳を傾けてはいるが、あなたほど真剣ではない。

努力で乗り越えようとしない癖のついた性格は、こうとばかりで起きるとは限らないが、一つは生育環境が貧しかった場合に起きる。
乗り越える、努力、成功等というその前に、資金が足りないので、経済的理由で課題をもらえず、挑戦機会も目の前に提起されず、それがこの世の当たり前で育った場合そうなる。
経済格差、環境格差、経験格差と、それら下流で起きる消極性性格形成の現実問題。
乗り越える経験も家庭世代を遡って薄いため、親もその必要重要性に気が付いていない。
言葉悪してズボラ家系。
しかしそれは経済的理由であるから、親が悪いわけではなく、雇用主が良く深いか、無関心か、無責任かかに理由を諸元とする。

レスは離婚理由として十分成立するが、可能であるのにレスというのとはあなた達の場合、やや違う。
それはEDということで、不本意要因があっての結果的レスであるからだ。
でもそれでも、理由にはなれる。

世帯持ちの元カレと行うのは良くない。
元カレの今の判断も間違っている。

今の旦那さんとの離婚も視野に入れ、独身の良き人と知り合って行く方向もあるが、その相手の機能もいつまでかはわからないのは同じ。

現実的には、正直に旦那さんに話し、セカンドオピニオン以上を設定し、治療することかな。

歯磨きは、これは一途に旦那の努力次第の事。
    • good
    • 1

50代の主婦です。

子供には、恵まれませんでした。

>①離婚するべきなのか

これは、何とも言えません。
貴女は、離婚しても、生活出来るような経済力を持っていますか?

子供が欲しいのであれば、38歳は、遅いです。
私が不妊治療をあきらめたのは、37歳です。
年齢を重ねると、妊娠しにくいです。

※離婚を回避するために、まずはご主人と話し合ってみてはどうですか?

・セックスレスがツラい・・・どうしたら良いか?具体的に話し合う。
改善されないなら、例えば夫公認で、独身者と付き合う。
または、女性向け性風俗を利用するという手もあるそうです。

・口臭が気になる・・・夜の歯磨きをお願いするのと、歯科に連れていく。
かなり歯周病が進んでいるかも?日曜日もやっている歯医者がありますよ。
これも、離婚したい理由の一つと言ったら、ご主人も変わるのでは?


>②元彼との関係を続けることについて

これは、絶対ダメですね。
全てを失ってしまう恐れがありますよ。
貴女も、貴女のご主人も、元彼も、元彼の家族も、みんな不幸せになってしまいますよ。

貴女は、今元彼との関係を断ちたくないと、思っていますが、もう会わない、
連絡を取らない方が良いです。

元彼からしたら、奥さんとは違う相手と、タダでSEX出来てラッキーくらいしか、
思っていませんよ。

眼を覚ました方が良いです。


それと、セックスレスで悩む人って案外多いですよ。
特に、日本人は、多い気がします。
ただ、貴女の場合、最初からということで、離婚を考えるなら、
もっと早く決断をすべきでしたね。

私は、結婚生活途中から、ずっと、セックスレスに悩んできました。
浮気しようか?悩んだこともありましたが、仕事に没頭して、忘れるように、
していました。
先日、NHKのあさイチという番組で、セックスの特集があり、日本人夫婦が、
いかにセックスをしていないか?というのがあって、
悩んでいる人が多いことを知りました。

また、これは、夫から言われたことなんですが、
男性って、30代後半になると、仕事の責任も増えて、どうしても、
SEXに頭が集中出来ないようなところが、あるそうです。


もしも、離婚するなら、元カレとは、切り離して考えた方が良いですよ。
それと、子供が出来ないことを、ご主人の両親から、言われたりして、
大変なら、ご主人のことも、打ち明けるべきですよ。
子供が出来ない=お嫁さんが悪いと、思われがちなので・・・。

ちゃんと、ご主人と向き合って、お話しできると良いですね。
    • good
    • 1

とりあえずは、離婚しないで彼との関係を密かに続けるべきです。

家庭も彼との関係も上手くいき、あなたの気持ちも落ち着くからです。いきなり離婚となれば彼の負担が増して、彼との関係が崩壊する可能性が大です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A