
本日離婚をお願いされました。
37歳専業主婦 旦那36歳 子供11歳 4歳
19歳からのお付き合い結婚14年目です
今年の初めから会社の後輩の女の子となんだか距離が近くなったみたいでした。
スマホロック(15年してなかった)
急な休日出勤
家でLINEざんまい
スキンシップが急遽になくなる
途中いろいろあってなにもない!向こうも彼氏いるから。と色々否定し謝ってたので渋々信じてました。
でもこないだの休みの日に子供らが声かけても聞こえないぐらい集中してLINEしてたので。
注意したんです。
家族との時間より大事なLINEてなに?と。
すると言いたくない。必要ない。と拒否
あたしも頭に血が上り親に連絡する!とか嫁が1番じゃないの?とか泣いたり怒ったりしましたが結局最後まで言いませんでした。不倫はしてないとは言いましたが、私がしてないよね?と聞いてしてないと答える
本日。わたしもあまりにもヒステリックになりすぎたなと謝って話をしようとしたら、
もうなんか決定的な溝ができた。こんな気持ちになったらもう戻れる気がしない。子供らには悪いが別れてと言われました。
傷つけてた?大事にする。もう一度1からやり直そと何度もいいましたが、うまくいくわけない。
元には戻らない。と。
乗り越えて新しい関係でもいいじゃんといっても黙秘。
最後にはあたしがわかりました。でも準備がいります。
子供も小さい。1年生になるまでまって?といっても無理といわれました。
来年の春!と。
来年の春。上の子は6年、下の子は年長さんです。
1番環境を変えたくない時期なのに。そんなこともこの人は考えられないぐらい離婚したいんだなとなんだか心が折れてしまいました。
旦那の目をみたらもう何も言えなくなり話は終わりました。
もうきっとダメだと思います。
子供たちに申し訳ない。
でも実家の近くに住まなければ働けませんので転校させないといけない。
旦那はそこそこ高収入です。
もう養育費をもらってスパッと切り替えたほうがいいでしょうか相場で調べると2人で14万程度です。
きっとそんなにくれませんね。
子供たちの環境を考えるなら14万くれるなら年内にに出て行くといったほうがいいのか。
もうなんだかあたしもあと2年一緒に暮らすの嫌になってしまいました…
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
つらいね。
旦那は新たな女のことで頭がいっぱいなのかもしれないけど、
貴方や子供たちに対する責任というのはどうなっているんだろう。
無責任極まりないね。
子供に申し訳ないと思っていないんだろうか。
本当に最低だね。
そんな男なんて人としても、親としても最低。
それでも子供たちのつらさを考えると、いてくれた方がいいんだろうけど。
あなたも大変だね。
つらいときは家族でも誰でも話せたらいいね。
そうすることで、心が軽くなっていくから。
その一方で、新たな現実に挑戦していくしかないね。
あなたが働いて生活していくようになると、必死だし、
あまり現在のことも考えておれなくなるから、
精神的にはいいと思う。
そして、自分を頼りに生きていくようになると、
不安感もなくなっていくよ。
とにかく子供たちのためにも頑張ってよ。
とんだ不良債権だったね。
子供たちは夫婦関係を見ているから、
あなただけになって喧嘩もなくなり、尚更よかったと言えるようにしたいね。
頑張ってね。
ありがとうございます。何だか少し心がはれました。
考えるとやることが多すぎて泣いてる暇無さそうです。
長く一緒にいすぎて大事な何かを失ったのかもしれませんね。
家族として。なんとか。と言いましたが無理と言われて心折れました。
楽しそうにテレビ見てる子供たちみると胸が潰れてしまいそうです。
でもやることたくさんですものね。頑張っていけるようにします
No.10
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
今の『持ち家』はご主人の名義ですか?
その場合には、養育費の代用品として、質問者様が住み続けるということもできないではないと思います。
その後、公営住宅に申し込みできると思います。
子供さんが中学または高校卒業のころがよいかもしれません。
または実家へ出戻りがよいかもしれません。
●財産分与
婚姻中に夫婦が協力して築いた財産を離婚時に清算・分配することを「財産分与」といいます。
財産分与の割合は、夫婦それぞれの収入にかかわらず、原則として2分の1とされています。
例えば、専業主婦で婚姻中に収入がなかった場合でも、婚姻後に築いた財産の半分をもらい受けることができます。
いずれにしろ、
法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。
------
母子世帯には児童扶養手当(いわゆる母子手当)があります。
↓
児童扶養手当はいくらもらえる?金額をシミュレーションしてみよう | リーガライフラボ
https://www.adire.jp/lega-life-lab/child-rearing …
●●教えてgooでは、追加の回答はできないので→詳しく説明すれば,きりがないので疑問があれば再度、新規の投稿文で、ご質問ください.
ありがとうございます。旦那の名義ですがここに住めるのも小学校卒業までですね。実家の親に頼らないと働くのはなかなか難しいとおもいます
どうすれば1番いいのかしっかり考えないといけないですね
No.9
- 回答日時:
男ってさ、単純で馬鹿だよね。
形成不利になって、意地になったんでしょう。仕方ない、とりあえず仕事して、別れる準備だけはしてください。
あなたの、ご両親は健在ですか?
助けを求められる?
それにもよるかな。
バカだなーもうおじさんなのに笑
振られてしまえ!とかおもっちゃいます。仕事探します。クヨクヨしてても子供は守れませんもんね。
両親は健在ですが、病気持ちですし一緒に、住んだりは難しいですねてんてん
No.8
- 回答日時:
最近離婚したものです
どうせ離婚することになるなら、相手に原因があることをはっきりさせた方が、質問者様の今後の生活が助かると思います。
他の方が言ってますが、探偵?というか興信所?とかでちゃんと調べて証拠を集めた方がよいと思います。
1番はやり直せればよかったのでしょうが、2人の関係が一度ある程度の所まで落ちると、なかなか戻せないものですよね。
質問者様も嫌になったのならいいと思いますが、それでもまだどこかで悔いがあるなら、離婚したとしてもずっと悔いは残るし、バツの後は大きいです。
両方の親に相談するなり、できる手を尽くして悔いのないようにされてください。
応援しています
そうすればスッキリできるかもしれませんね。
最近離婚されたのこと。大変だったんじゃないでしょうか。
今家で家事しててもこれももってこ、これもこれも…とか考えだしてます笑
でも段々と1番の被害者は子供だな。と。
しっかりしなきゃなーと思い始めてます。
No.7
- 回答日時:
そのまま言われるがままに受け入れます?
僕は、探偵雇ってでも浮気の疑惑をハッキリさせて弁護士と一緒に話を進めていったほうがいいと思うんですけど
どのみち離婚になったとしても、相手の不貞行為の有無で慰謝料が違ってきますからね(だからご主人は絶対不倫を認めたくない)
家庭崩壊させた相手の女にも慰謝料請求することできますし
お子さんのためにも「ただ泣く泣く離れる」じゃダメですよ
したたかにならなきゃ
別れるんなら取れるもん取らなきゃ。搾れるだけ搾れるように策を練らなきゃ
一応離婚に応じたことでご主人は多少安心したと思います
気が緩んで尻尾出すかもしれませんよ
春までの時間を有意義に使わなくちゃ
本当は興信所でも使ってやればいいのですが。まだ信じたいのとこれから子供たちとも優良な関係残したいのです。そして私は気持ちがまだあるので。相手が望むなら別れてあげたほうがいんじゃないかなとも思います
お金もありません きっちり養育費をもらえるように持っていきたいです
No.3
- 回答日時:
うちは親が離婚しています。
父は頭がおかしい毒親だったので、離婚して良かったです。又、兄も離婚しています。兄も頭がおかしいので、奥さんも離婚して良かったと思います。
なんだか、離婚をネガティブに捉える人が多いですが、離婚は前向きな第一歩ですよ。
ストレスな状況、不幸な状況で居続けるより、さっさと離婚した方が良いですよ。新しい扉が開けますよ。
確かにそうですね。もうズルズルいくより前向かなきゃダメですね。子供たちの顔見るとつらいです。
でももうこれ以上家族の思い出は作らない方がいいのかなとか思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
アラサーの女で既婚です 今訳あって実家に帰省していますが 昨夜母と喧嘩しました。 原因は母にスマホの
その他(家族・家庭)
-
ほんとに 50万もらえるんでしょうか??
その他(就職・転職・働き方)
-
子供つくろって言われたっす。。 私は中3女子です。 ネットで依存してくれてる男性の方がいらっしゃるの
子供
-
4
「また怒られた」と言う夫
夫婦
-
5
娘(21歳)が50代前半の方と不倫しています。
夫婦
-
6
夜遅くまで帰らなかったら虐待ですか? 夕方まで仕事なのですが、その後すぐに帰りたくないです。 いつも
子育て
-
7
現在別居中、妻と子供は妻の実家に、私は自身の実家にいます。妻は子供を育てながら、夕方まで働いてくれて
夫婦
-
8
子供をつれた若いおとうさん
子供
-
9
夫婦10年になります。 自営ともあり夫は仕事が一番(=お金=家族)です。 100%信用していた夫のこ
夫婦
-
10
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
11
私の夫は欠点も沢山あります でも良い所も沢山あります 夫婦で100点満点なんて少ないですよ年 皆様ご
夫婦
-
12
夫婦喧嘩 専業主婦からパートへ。 45歳女性。こんな考え方が嫌です。 出産後10年専業主婦でした。そ
夫婦
-
13
娘が出ていってしまいました
子供
-
14
私は何を思うべきでしょうか? 引っ越しの時あの人が勝手に入って、素手でゴミ触った後私の荷物などいろい
その他(家族・家庭)
-
15
妻に怒られます。
夫婦
-
16
自分今結構日焼けをしています。友達に『恥ずかしくないの?』と言われました。 私は他人の日焼けをそもそ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
わたしは主人を亡くし帰ればひとりです、もうひとり奥さんを亡くしたひとがいましたが、帰れば子どもがいる
夫婦
-
18
家庭の事情、仕事の都合とはいえ生後3か月で赤ちゃん保育園に預けられるのすごいな 絶対絶対絶対むり。
子育て
-
19
私より子供をとった彼。なのに友達関係を求められます
その他(結婚)
-
20
旦那を信用できません。 前に、ライブ配信で大金を使っていることが判明しその時も最初嘘をつかれていてや
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
子供を連れての再婚についてで...
-
5
電車の切符や映画館の入場料金...
-
6
18歳高3から成人になりましたね...
-
7
子供に見られたことがありますか
-
8
子ども(3歳〜小6)の目について ...
-
9
近隣から警察に通報されて困っ...
-
10
妻から口でしてあげると言われ...
-
11
旦那が子供を殴っています。
-
12
娘が声優の夢を諦めきれず社会...
-
13
私は幼稚園(4歳〜6歳)や学童(7...
-
14
子供が迷子になりました。見つ...
-
15
水子供養? 自分の都合で作って...
-
16
息子が女装しています。 息子は...
-
17
金持ち
-
18
今の日本の子供は高齢者の世話...
-
19
同じ学年でも早生まれ(1月〜3月...
-
20
宇宙飛行士向井千秋さんって、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
信じたかったんですが。
本人の口からしてない!家族が大事だ!と言ってもらえたら救われたんですが。
言われないということはそうゆうことですよね。
持ち家のため、、なかなか難しいです。近所で住むところ探すしかないですが元の家の近く。辛いですね。
でも子供のためですね
そうですね。責めすぎました。でも今までの積み上げてきたもので今回も乗り越えれるとおもったのですが。おごってましたね。反省して離婚に向けた準備始めます
確かにそうですね。もうズルズルいくより前向かなきゃダメですね。子供たちの顔見るとつらいです。
でももうこれ以上家族の思い出は作らない方がいいのかなとか思います