

ノートパソコン、パナソニック レッツノート
CFーT1を使っています。ウインドウズXPです。
この前、日付けを一年前に移動して、そのまま忘れていた(一日間くらい)ら、次に立ち上げたとき何か黒い画面が出て英文が出てきて『ソフトウエア アンリアライズド(?)』(表示ははっきりとは覚えていません)と出ました。その後強制終了して、もう一度起動すると普通に立ち上がったので、日にちを現在に戻しました。
多分、その後くらいから特定のキーボードT、A、R、U、V、enterキーが全く効かなくなりました。
ここの教えてグーの過去の質問を参考にしていろいろ試してみた(キーボードの掃除、コントロールパネルの確認、キーボードをアンインストールして立ち上げる)のですが、全く直りません。USBの外付けキーボードはまだ試していないのですが、なんとなく私の場合その方法ではなおらなそうな予感がします。
パソコンに詳しくないのでよく分からないのですが、どなたかお詳しい方、直し方を教えてください。
修理しかないのでしょうか?USBキーボード買ってきて試してみる価値ありますか?
それと、これは友達のパソコンから打っているので、
お返事を自分のパソコンで見ることは出来ますが、キーボード故障のため返答が遅くなるかもしれません。しかし、必ず返答します、もし返事が遅くなってしまったらすみません。
No.4
- 回答日時:
BIOS画面に入る方法ですが、電源を入れた直後に[F2]キーを連打すれば入れます。
#1で書いた手順はこのときにエンターキーが効くかどうかで、ハード的な異常かソフト的な異常かを切り分けるために行うものです。
(BIOS上ではOSが関与していないため)
OSの再インストールは以下のサイトにお使いの機種のマニュアルがありますので、そこの30ページ目からに書いてあります。
http://panasonic.jp/pc/support/manual/index.html …
この回答への補足
電源を入れた直後---> [F2]--->BIOS画面---> [F10]---> [Enter]を押して反応ない--->[F10]---> WIN画面です。 再インストールしたら良いでしょうか?工場送り?
補足日時:2005/01/29 12:40No.3
- 回答日時:
ロジックとはそういうズルをしようとしたら自動的に発動する、ソフトウェアに仕込まれている一種のトラップです。
正式にはロジックボムと言いますが、ロジックボムにはOSを破壊したり特定のファイルを書き換えたりレジストリ(Windowsの大事な部分)を書き換えてしまったりするものがあります。
ロジックボムにどのようなファイル等を書き換えられたか分かる人は自分で解決できるでしょうが、多くの人は分からないでしょう。
OSの再インストールですが、パソコンに付属のリカバリCDーROM(メーカーによっては「セットアップCD」などと表記される場合があります)を使う方法があります。
これは、そのCD-ROMをCDドライブに入れた状態でパソコンを起動すると、後は画面に出てくる指示に従えばOSの再インストールができます。
詳しい方法はパソコンを買ったときに付いてきた説明書に一から十まで書いてあると思いますよ~。
この回答への補足
ありがとうございます。BIOSまで書き換えられています。USBキーボード買ってきて試してみる価値ありますか?モバイル用途の使用でないので外付けキーボードでもOKなのです。
補足日時:2005/01/29 20:13ロジックとは本当に怖いですね。いたずらした自分が悪いので怒りのやり場がありません。
今回のことでは何度もありがとうございました。
結局修理に出しました。HDD交換、キーボード交換、技術料しめて87000円でした。。。
高い授業料でした。
お世話になりました。重ね重ね御礼申し上げます。
No.2
- 回答日時:
どうして日にちを一年前に戻したのか、まずそこの理由が欲しいな。
"そっち系"のことを目的にしたんなら、おそらくロジックが発動したんじゃないかと思うよ。
その場合はOSの再インストールをしたら良いと思うけれど、もしBIOSまで書き換えられていたとしたら工場送り。
<<補足をお願い>>
この回答への補足
友達のパソコンからです。今後自分のパソコンからカタコトの返信を打つかもしれませんがご容赦下さい。
日にちを一年前に戻したのはポストペットの裏ワザを試していたのです。バカでした。その後プリンターで印刷もしてしまいました(忘れていて)
ロジックの発動とはなんですか?
本当に図々しくてすみませんが
OSの再インストールの仕方ももしよろしければ教えてください。方法が書いてあるHPのアドレスが
あれば教えていただけると助かるのですが。
初心者でもできますか?
No.1
- 回答日時:
まずハード的な不具合か、ソフト的な不具合かを確認してみてはどうでしょうか?
BIOS画面に入って[F10]キー(保存&終了)で確認ダイアログが出ますので、そこで[Enter]を押して反応するか試してみてください。
そこでも使えないなら故障の可能性が高いです。
ハード的な故障なら、USBキーボードを挿せば使えると思います。
ただそれだとノートパソコンとはいえないような…。
BIOSで正常なら最悪再インストールすれば直ります。
この回答への補足
自分のパソコンで返答しようと思ったのですがうまく打てないので再び友達のパソコンからです。
もし今後カタコトの返信が来ても多めに見てください。
>BIOS画面に入って[F10]キー(保存&終了)で確認ダイアログが出ますので、そこで[Enter]を押して反応するか試してみてください。
BIOS画面に入る方法を教えてください。
あと、エンターキーが使えませんが、このチェックもできないということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- タブレット chromebookのタブレットの、キーボードが反応しません 2 2023/03/12 09:48
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- マウス・キーボード ロジクール Logicool K295GPのテンキーレスのものを探しています。 2 2023/03/25 21:15
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
特定のキーボードが反応しない
-
MacOS用のキーボードをWindows...
-
Capslockキーのランプ...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
ファンクションキーが誤作動し...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
黒い枠が出て困っています
-
キーボードを叩いても出ない文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
黒い枠が出て困っています
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
キーボード設定アシスタントが...
-
SHIFTキーが効きにくいのですが...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Capslockキーのランプ...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
キーボードに・・・(アダルト...
おすすめ情報