No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地肩が強いとは、もともと(生まれつき)持っている、肩の強さ(遠投力)が強いということだと思います。
別の言い方をすれば、ボールを遠くまで投げる才能がある、そういう体のつくりをしているということです。
遠投力は、どんな人でも、筋肉を鍛えるなどのトレーニングをしたり、ボールを遠くへ投げる理論を学び身につければ、ある程度は伸ばすことができます。
しかし、地肩の強い人、弱い人の2人が同じトレーニングをし、同じ理論を学び身につけた場合でも、ボールを遠くまで投げることができるのは、やはり地肩の強い人の方です。
これは例えるなら、陸上の短距離走です。日本人の走者は海外に比べてもトップクラスの装置や技術を用いたトレーニングをしています。しかし、オリンピックなどで実際に海外の走者と走ると、なかなか勝てません。それは、もともとの体のつくり、筋肉のつき方や質が違うからです。
つまり、地肩が強いと言われたのはのは、あなたが平均の人に比べて、ボールを遠くに投げるために必要であり望ましい、体のつくり(筋肉のつき方や質、ボディバランスなど)をしているということだと思います。
肩の強さは野球では非常に重要な要素です。地肩の強いあなたは、トレーニング次第で非常に優秀な選手になれるのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 大学の周り先生がロビンに似ていると言われます。 地毛がかなりの黒髪で肩まであるから言われるんでしょう 3 2022/09/13 00:28
- 野球 日本ハムが2023年シーズンから本拠地を札幌ドームから北海道北広島市に移転しますが、究極のアンチ日本 4 2022/06/19 05:57
- バッグ・財布 自分はなで肩なのですが、荷物が多いためトートバッグを使い、そのデメリットとして必ず肩が疲れます。 そ 2 2023/01/17 13:03
- 電車・路線・地下鉄 撮り鉄を辞める事は 3 2023/01/26 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 道を譲らなかったり、意地でも肩パンしてくる人がいるのは誰でも遭遇する存在だと思いますか? 6 2022/07/10 23:41
- 頭痛・腰痛・肩こり 左肩がとても痛いです。ちょっと、左側にあるものを手を伸ばしてとる動作しただけで、関節が鳴り痛みが出ま 5 2023/04/29 02:21
- その他(車) 自家用車を生涯一度も持った事がない人間 6 2022/09/24 21:31
- 日本語 大義名分の意味。 2 2022/10/07 13:16
- 片思い・告白 飲み会の席でお開きになった時に、2人で食事やお茶をしている同僚の女性から、「トイレに行ってくる」と言 3 2023/03/25 05:43
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
高校一年の女子です。 野球部の...
-
【イマコレ!】 今、これに夢中...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球のボールが見えない!
-
野球のルールで右安などの漢字...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
暴球って何のスポーツですか?
-
丸1年とは?
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
大学でマネージャーをしてる女...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
公立高校野球部ベンチ入りメン...
-
ピッチャー本人がエラーした場...
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
野球用語で「投野」とは何でし...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
常葉菊川が負けてしまった。春...
-
アンケート!野球好きな方! 学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
春の高校野球で選手の学年は?
-
丸1年とは?
-
心が狭いでしょうか?(少年野...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
ジーク・ジオン
-
野球中継はどうして通常番組を...
-
右投手は何て言うんですか?
-
「ワンナウツ」が「アカギ」や...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
野球用語で「三味線をひく」(...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
少年野球辞めさせたいと思う私...
-
「うちの高校に来てください」...
おすすめ情報