
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大変な仕事って何?期限内に終わらせるって簡単なの?あなたの責任、役割、具体的にどういう行動をしたの?例年と特に変わらないって例年どういう文化祭なのかしらないけど?生徒会ってどういう規模のどんな役割があるの?
あなたが勝手にイメージしてることでも他人はしりませんから何も伝わりません、イメージできません響いてきません。自己PRがおかしいのではなくて、何をどう相手に伝えれば、物事の本質が伝わるか、相手に状況がイメージしてもらえるかということに過ぎません。
個人的にはそもそも、「協調性の大切さを学んだ」みたいにカッコつけてまとめてしまおうみたいな言い方は好きではありません。協調性ってそもそも何の?そんなのまなびました!とか言えるもんなの?って思うし、そう言われてどう思う?
例:私は生徒会会長としてリーダーシップを学びました。この経験から学んだリーダーシップを今後の活動に活かしていきたいと思います!
例:私は、全校○○人の学校の生徒会会長として、1年間○○という活動に精力をあげて取り組む中で、人を巻き込みながら物事を進めて行くことの難しさと楽しさを学びました。他人を巻き込みながら活動することで、1人では達成できないような大きな力になることから、この経験から学んだことを活かして、さらに大きなことに挑戦していける自信があります!
どっちの言い方が、イメージとして説得力があり、興味を持ちますか?という話。
当然後者の方が話を膨らませているので文字数も伸びます。要するに、同じようなことを言う、書くだけであっても、ちゃんと整理して、キレのある表現、内容説明をしなければ物事なんて相手につたらわないのです。
No.3
- 回答日時:
自己PRは、
「何をやってきたか」「何ができるか」「今後どう(貢献)していきたいか」の3点。
「責任感を持って大変な仕事を期限内に終わらせた」に当たりますが、大変な仕事がどういったことか分からないので、明確にする必要があります。
もし「協調性」という言葉を使うならば「協調性を大切にしている」など、「協調性を持つよう努力している」という趣旨を併せて伝えることが大切です。
志望理由は
結論 :志望する理由は◯◯である。
根拠 :なぜなら◯◯だからである。
必然性:その大学でなければいけない理由。
になります。
No.2
- 回答日時:
「先輩たちが築き上げてきた、良い伝統を受け継いで文化祭を無事に終わらせることが最大の目標でした。
さらに、文化祭を見る側だけでなく、作る側の人たちにも楽しんでもらうことができるように心配りをしました。内容は例年と同じでしたか、作る側の人たちは、例年になく楽しんでくれたと思います。」と書いて、まだ描くスペースがあれば、一つ二つ具体的なエピソード入れればよいと思います。自己PRですから、自分がそのことにどのようにかかわったのか、どういった気持ちでかかわったのかを書いて、それが自分の良い面を表しているとすれば、構わないと思います。同時に、進学先での学問分野にそのことが活かされる内容であればさらに良いと思います。ただし、よくある表現で「貴学入学後、こうした能力を活かし~の方面で活動し~」といったように入学後について「自己PR 」の中で長々と書くのはあまりお勧めできません。なぜなら、それは自己PRではなく「入学後」の話ですから。
No.1
- 回答日時:
「大変な仕事を期限内に終わらせた」がアピールポイントですね。
どう大変だったのかを具体的に示せばOKですよ。
その解決策に「協調性」がキーワードとして書けるのなら、
自己PRにするのは良い判断だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 自己PRの添削をお願いしたいです。 病院事務(総合職) 専門学生23卒です。 責任感と協調性が私の強 2 2022/06/30 19:03
- 面接・履歴書・職務経歴書 今年の10月半ばに役場試験を控えている者です。 自己PRについて考えてみたのですが、中々 思った様な 2 2022/09/18 17:57
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 書類選考・エントリーシート AO入試の志望理由書書けなくて辛い。 書けば書くほど文章が(自己PRも含め)ごちゃごちゃになる。何も 4 2023/07/21 18:15
- 面接・履歴書・職務経歴書 エントリーシートに自己pr(趣味・特技)と書いてある場合趣味や特技の内容を書かないといけないでしょう 1 2023/04/23 00:30
- 専門学校 AOのエントリーシート(ES)で困ってます! 2 2022/06/22 02:26
- 新卒・第二新卒 自己PRが進まず困っています。 全く分かりません。 管理栄養士志望の大学4年です。 3ヶ月ほど前から 5 2023/05/02 11:02
- 書類選考・エントリーシート 専門学生です。就活の際での自己PRについての書き方を教えて下さい。 自己PRといえばアルバイトの話が 1 2022/07/15 20:28
- 専門学校 今高校3年生で看護の専門を受けようと思っているのですが、学科課題で自己PRも含めた学科志望理由を80 1 2022/07/29 06:18
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活の自己PR 1 2022/07/11 15:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
国語辞典での並び方
-
~字程度以内について教えてくだ...
-
理系学部はどこも忙しいって本...
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
情けない話なのですが 大学に志...
-
大学の志望理由書に800から1000...
-
乳児院の保育士を志望していま...
-
看護志望理由がこれでいいのか...
-
大学の志望理由書を横書きの原...
-
外部大学院入試の志願理由書に...
-
専願の大学ってどんな理由だっ...
-
サッカーの推薦で大学に行くの...
-
至急です。指定校推薦の面接で...
-
放送局について
-
志望理由書の書き方 (保育学科)
-
志望理由の段落変更による空白...
-
大学の志望理由書でコロナにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
もう嘘に限界が来ました
-
~字程度以内について教えてくだ...
-
灘高理科の入試問題が分かりま...
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
理系学部はどこも忙しいって本...
-
国語辞典での並び方
-
軽音部でボーカル志望したいの...
-
大学の志望理由書に800から1000...
-
第二外国語 抽選漏れ
-
大学院の面接で「第一志望です...
-
情けない話なのですが 大学に志...
-
志望理由書の添削をお願いいた...
-
大学の志望理由書を横書きの原...
-
志望理由書の添削お願いします...
-
院試に合格しましたが、第一希...
-
質問失礼します。 盛岡大学から...
-
保育系の短期大学に指定校推薦...
-
サッカーの推薦で大学に行くの...
おすすめ情報