
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
技術のHONDA、芸術のYAMAHA、漢(おとこ)Kawasaki、変態チックが可愛いSUZUKI
BMWはBMW、なんと言われようがBMW、伝統と斬新の融合Triumph、永遠のヤンチャDUCATI、
直進鉄馬HARLEY-DAVIDSON、、、。
そして、引きこもって(売れなくて)学校に来ない(路上で見かけない)HYOSUNG(中二)。
No.1
- 回答日時:
・・・以下は、あくまでも個人の感想であって、一般的な感想では断じてありません。
異論は認めますが聞く気はありません。※カワサキ
幻想。
世界4大メーカーの4番目は、カワサキでなくイタリアのピアジオ社です。カワサキが4大メーカーの一角だと思うのは、幻想です。
※ヤマハ
溺れるもの。
実は、あらゆる技術レベルでホンダに劣ります。ホンダと互角の勝負をしている様に見せるのは、『あっぷあっぷ』に見えます。
※スズキ
多重人格。
トヨタにさえ『マネ出来ない』と言わしめたコストダウン手法を追求する4輪に対し(米国のGMも一時期『世界一のコストダウン技術』と評価していました)、バイクでは、(おカネがかかっていて高性能ではあっても)とても売れるとは思えない製品を連発する不思議なメーカー。
※トライアンフ
♪昔の名前で出ています。
往年のトライアンフのエレガントなセンスは、1ミリもありません。ガラの悪い中年のカスタム然とした『金属のかたり』があるだけです。
トライアンフTR5『トロフィー』の、特に1950年代後半の『最後のリジッドフレーム』は、英国バイク史上最もエレガント且つ精悍なバイクだと思います。
※ドゥカティ
スーパースポーツのドル箱。
ウチの近所のビモータ&MVアグスタ屋は、それだけでは『殆ど売れず食っていけない』のでドゥカティも扱う様になりました。『バカ売れしてウハウハ』とメカニックのおっさんが言ってました。ウハウハって死語だよ、おっさん。
※BMW
驕り高ぶったインテリの若造。
メーカーの足跡は全て『そういうこともあった』程度にしておきながら、伝統云々をセールスポイントにする卑怯なメーカー。
『最善か無か』(メルセデス)、『最新こそ最良』(ポルシェ)など、ドイツ人気質の『「そこそこ頑張った」は無いのと同じ』『昔のものがよいワケがない』という姿勢は、クラシックバイクファンにはガマンなりません。
今のBMWは、『バイクなんか乗らなくても、ワタシのシミュレーションで正しく評価できますよ』『乗らないと判らない、などと言ってるヒトは時代遅れです』と豪語する若造が作っているに違いありません。
※最後にホンダ
世界3大技術サギ。
とんでもないことをやっている風で、しかし結構な部分がダマシというすごい会社。
楕円ピストンとか、『ピストンの楕円化に成功した唯一のメーカー』などと言ってますが、レースでは散々な結果で、ゼンゼン成功してません。ただ楕円ピストンエンジンを作って、法外な価格で売っただけです。(熱力学的欠点が改善されないままロータリーエンジンを売ったメーカーもあるし、市販化=完成した技術、ではありませんよ、みんな騙されてます。)
ここのところレースではホンダの一人勝ちが続いていて、『ホンダのマシンは他メーカーとは違う』などと言われていましたが、エースのマルケスがケガをした途端に表彰台にカスリもしません。
?ホンダのバイクってホントに速いの?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
原付のクーラント液の量につい...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
原付について質問です。 1、原...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
今日原付2ケツでバイクに乗った...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
適正身長
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
車高が1550㎝以下で、スライド...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキ GSR400!
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイドカーの乗車人数
-
MTのトヨタ86に乗っているんで...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付について質問です。 1、原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
2ストの原付で気をつけること...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
フェアレディZを購入したことを...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
スズキのティーラーの違い
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
オートマ車のミッションでR(...
おすすめ情報