
お世話になります。
smartyのテンプレート内で指定文字数以上は省略し全文ページへのリンクを貼るようにと以下の形にしているのですが、
タグや改行の途中でカットされてしまった場合、リンクが表示されなくなってしまいます。
{shorten string=$comment.comment length=$comment.comment_length url=$comment.comment_url anchor="…全文"}
(例)
あいうえおかきくけこ<br />
さしすせそなにぬねの<br />
↓
あいうえおかきくけこ<br />
さしすせそなにぬねの<br <a href="">…全文</a>
のようにbrタグの途中でカットされてしまった場合、
aタグが無効になってしまいリンクが正常に働かなくなってしまいます。
|strip_tags:falseを使って以下のようにタグ全部を排除すれば問題は解消されますが、
{shorten string=$comment.comment|strip_tags:false length=$comment.comment_length url=$comment.comment_url anchor="…全文"}
改行が全てなくなって表示されるようになるため見にくくなってしまいますので
改行はそのままに何とかできないものかと思っております。
出来ればテンプレート内で対処したいのですが何か良い方法はございませんでしょうか。
お忙しい中お手数をおかけしますが何か方法がございましたらご教授いただけますと幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<br /> を \n や \t に置換して、カット後に置換した文字を <br /> に戻せば良いです。
プラグインを自作して plugins_dir で設定したディレクトリにPHPファイルを入れておけば、どんなに複雑な処理も可能です。
https://www.smarty.net/docsv2/ja/plugins.modifie …
https://www.smarty.net/docsv2/ja/variable.plugin …
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
プラグインの方法を知りませんでしたので大変勉強になりました。
これならphpで直接コードを書けますのでsmartyの知識の疎い自分でも何とかなりました。
ご教授いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- HTML・CSS HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの? 1 2022/12/03 21:00
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- PHP コメント機能に返信欄を矢印で追加したい 1 2022/05/09 21:17
- PHP if(preg_match("/[^0-9]/",$gu_d)){意味を教えてください。 1 2022/05/06 05:37
- その他(IT・Webサービス) 301リダイレクトの使い方について 7 2022/04/05 17:50
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、左寄せ画像と文字を横並びにせず、画像の下に文字を表示される方法を教えてください 1 2022/04/24 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データ項目にタグが含まれてい...
-
ブラウザの見え方について質問...
-
ereg_replaceの文字化けについて
-
PHP+DBで日記を作っています
-
CEdit
-
Javascriptの入力チェック、日...
-
HTMLの値の渡し方について質問...
-
引数について
-
fortran if文
-
value="<%=date25(25は変数です...
-
同じデータを2つのボタンに送信
-
OpenSSLのSSL_write()をタイム...
-
JavaScriptでXMLレコードセット...
-
ASP.NET 2.0 『×』の表示について
-
HTMLの記述<form method="get" ...
-
メタタグの記述について
-
HSPで作ったやつが動きません
-
このav女優さんはだれですか?
-
セレクトボックスのonchanngeで...
-
テキストエリアで入力した文字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSのレポートの表示...
-
フォームのtextareaにnl2brを使...
-
C#のRichTextBoxで表示行数を取...
-
入力テキスト内で改行コードが...
-
改行したいのですが
-
<br>が文字列で出力されてしま...
-
改行コード入り文字列を含むXML...
-
テキストエリアで読み込んだら<...
-
ファイル名がテキストボックス...
-
textareaへデータ表示(改行変換)
-
機種依存文字
-
phpの<br>\\nと\\nとエスケープ...
-
<TEXTAREA> 1行目の改行・・・。
-
改行コードをいれたい
-
テキストエリアの改行
-
phpテンプレートsmartyの所定文...
-
【jQuery】いい文字数カウンタ...
-
該当セルに行替えを含むデータ...
-
Smartyでの改行
-
HTMLの値の渡し方について質問...
おすすめ情報