dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祝日法を改正して火曜が祝日の場合は月曜も国民の休日を適用する案はどうですか?私は日曜と祝日を挟む日は休日とする事で旅行やレジャー、観光に出かける人が増えて消費が活性化するので経済効果はそれなりにあると思います。

質問者からの補足コメント

  • 祝日と祝日を挟む日は国民の休日が適用になるのなら日曜と祝日を挟む日も国民の休日にするべきだと思います。

      補足日時:2020/10/07 14:26

A 回答 (10件)

祝日はもう要りません。

他の方も書いていますが日本の祝日は多過ぎです。あまりビジネスデーの数が減ればGDPも減ってしまいます。加えて近頃の祝日はハッピーマンデー制度で月曜に固まっているから、学校で月曜に割り当てられている授業が進まない弊害も出てきているそうです。

国民のレジャー・観光を促進するには、人々が分散して平日に休みを取るようにしたほうが効果的です。それらの施設は平日は空いているからです。

日本人の多くは、労働者の権利として与えられた有給休暇をほとんど使っていません。これは一種の埋蔵金みたいなものです。皆がもっと有休使えば観光施設は潤います。

しかし職場環境として平日に休みづらいから使わないという声がある。なので昨年から有給休暇取得が義務化されました。有給休暇を従業員が一定以上消化しないと会社が罰金を科せられる仕組みです。
    • good
    • 0

そうでなくても日本の祝祭日の日数17日というのは、諸外国と比べてはるかに多いのですよ。


アメリカは10日間、フランスは年間9日、意外でしょう?

ところが日本の有給休暇取得率は50%、フランスは30日あってほぼ100%の取得率なんです。

本来ならば自由に取得できるはずの有給休暇がなかなか取れない、こちらの方が問題なんですよ。それにサービス残業もごく普通ですからね。
    • good
    • 0

祝日と名前が付いただけで休めるのは学生と公務員ぐらいのもんで、相当数の労働者にはな~んも関係ないんだよね。


それよか、労基法の週40時間規定を減らすか、36協定の延長限度を減らして厳格運用させるかしようよ。
    • good
    • 0

確かに1つの案としては良いと思いますが、例えば来年の天皇誕生日(2月23日)は火曜日ですが、前日の22日月曜日を、質問者の方の案のように休日にすると、20日(土曜日)からの4連休になります。


 しかし、時期的に、サラリーマンにとっては給料日前の懐具合が厳しい時期ですし、また2月は寒い時期でもあり、経済効果はあまり期待出来ないと思います。
 
 2021年上期のカレンダー
https://jp.blog.kkday.com/29326/asia-japan-2021- …
    • good
    • 0

そんなこと国が管理しなくても各自が判断して有給休暇を取れば


いいだけの話では?
むしろ全員が休みでなければ観光地もすいてて快適でしょうし
日本は世界でもやたら祝日が多いのでこれ以上国民の休日はいりません
    • good
    • 1

#1さんの回答


回答日時:2020/10/07 14:41
質問者さんは毎日が休日だから祝日の心配する必要無いと思うけどw

そのお礼
お礼日時:2020/10/07 14:42
いいえ、しっかり仕事してますよ。

しっかり仕事したら?
    • good
    • 0

休みが増えれば給料体型も見直されて収入が下がるでしょうね。


となれば直接税の税収が下がるので消費税でその部分を担保しようとするでしょうから、消費税率が
上がる事に繋がるかも知れない。
となれば消費が皮算用して居るほど上がらないと言う事になり、よって考えて居るほどまでの
経済効果は無いでしょう。
それでなくても赤字国債の赤字が膨れ上がっているのに危機感を感じていない人達が、税金を
無駄に使っていますからね。
歳入が下がって居るのに歳出を増やしている。
だから結局消費税へと転嫁してくる事は容易に考えられるし。
    • good
    • 0

電力会社もその日はお休みですか?


スーパーもコンビニもお休み?
病院もお休み?
バスも電車も止まる?

そんなものは各会社が考えれば済む話です
それで会社が赤字になれば、何人かはリストラですね
    • good
    • 1

質問差さんはおそらく「木曜祝日なら金曜も休みに」なんていうんでしょうね(爆)

    • good
    • 3

質問者さんは毎日が休日だから祝日の心配する必要無いと思うけどw

    • good
    • 2
この回答へのお礼

いいえ、しっかり仕事してますよ。

お礼日時:2020/10/07 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!