No.3ベストアンサー
- 回答日時:
近年はリチウムイオンバッテリーをポータブル機器(スマホ、タブレット、ノートパソコン、デジタルカメラなど)によく使われ、その分だけバッテリーの残量をより正確に知る必要性が高まってきました。
そこで開発されたのが「インピーダンストラック方式」です。これがどんなものであるか理解するのには、電気の専門知識がある人でもかなりの説明が必要なので、ここではしません(私も詳しくないので)。興味があればネット検索で調べてみてください。
「インピーダンストラック方式」と使うと、温度やリチウムイオンバッテリーの劣化(容量低下)の程度などに影響されず、リアルタイムで残量が(現状では2%くらいの精度で)分かります。
ですが、これ専用に開発されたLSIを使う必要があり、マイクロプロセッサもいりますし、リチウムイオンバッテリー以外のバッテリーには適用できません。
「リチウムイオンバッテリーの残量をバッテリ―単体だけで測る機器」は私が知る限りでは、ありません。
リチウムイオンバッテリーは、それが使われるポータブル機器(スマホ、タブレット、ノートパソコン、カメラなど)に合わせて特化され、それが専用的に使われ、ふつうの乾電池のように他のバッテリーを自由に使えるようにはなっていません(例外はありますが)。
ですから「リチウムイオンバッテリーの残量をバッテリ―単体だけで測る機器」はニーズがほとんどないように思います。
スマホでもデジタルカメラでも、リチウムイオンバッテリーの残量はリアルタイムで表示されますからね。

No.2
- 回答日時:
デジタルテスターで測定すれば良いです。
その際抵抗を付けて測定します。以下、この図では2000mAのバッテリーですが、どんな容量でも同じです。
分かり易いのは2C詰まり、この図では2A*2=4Aを流すような抵抗を付けてデジタルテスターで電圧を測定すれば残量が分かります。勿論0.2Cの0.4Aで図と照らし合わせても良いです。
公証3.7Vなので0.2Cは9.25Ωの抵抗を付ければ良いです。
従って千円少々のデジタルテスターと100円程度の抵抗を用意して、電圧を測定してこの図と照らし合わせれば残量が分かります。
これは難しいことでは無く、残量を正確に測るには抵抗で電流を流した状態で測るのは、リチウムイオンバッテリーに限らず正確に測る方法です。

No.1
- 回答日時:
バッテリー単体では無理です。
せめてバッテリーに接続して充電先となるスマホ・タブレット等が必要です。
以下のような、電圧チェッカーを使えば積算電流量が測定できるので、
実際スマホに充電した電流量が測定できます。
https://item.rakuten.co.jp/one-daze/pr-kcx017/
※当たり前ですが、残量が分かる=残量がゼロになる ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像あり 家庭用電源が80V前後...
-
テスターを使って、bsアンテ...
-
テスターが無い時
-
テスターのレンジ選択ミス
-
リチウムイオンバッテリーの残...
-
直流安定化電源故障の原因
-
DC-48V電源の測定方法
-
2E、3E、4Eってなんですか?
-
EVTの制限抵抗の一次換算値につ...
-
言葉の重複
-
【電気】零相電圧って何ですか...
-
水の抵抗値の測定方法
-
JPt100白金抵抗温度計の、温度...
-
三相交流回路で、2線だけ取り...
-
受変電設備の記号を教えて?
-
転送遮断方式について
-
文章表現について質問です。 「...
-
誤差±5%の2つの10kΩの抵抗を直...
-
直流の電圧降下について
-
新幹線に送られる電流について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
みなさん、ありがとうございます。