
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
5年前に作りました。
No7さんと同様に確定申告のために作成しました。
それ以外にはメリットないし、今後、保険証、運転免許証を
一体化させる案がでてますが、課題ありすぎてIT化は
夢の夢でしょうね。
今、住民票など各種証明書はカードがあればコンビニで
取得できます。
ただ、地方自治体によって運営方法が違います。
自分の住んでいるとこでは、住民票は17時過ぎでも取得可でも
印鑑証明は17時以降はとれませんが、他の自治体では可能です。
運用が今でもバラバラです。
保険証もびっくり運用です。
本人確認は
・カードリーダーでの4桁暗証番号入力、又は
・受付がカードの写真を目視確認だそうです。
本人確認できても保険証の情報は何処から取得するんでしょうね
運転免許証、検問などでお巡りさんは
カードリーダー持参になるのですかね。
今なら保険証や運転免許証にはそれぞれのNoが
明記されてますが、それがICカードにあるので
リーダーが必要になってくる。
それにカード裏面にはマイナンバーが明記されてますが
カードケースが隠されているんですが、ちょっと
動かせば見れてしまいます。
だから、今の状況ならカードは他人に渡せません。
自分には必要性があったから作ったけど、大半の人は
必要性を感じないと思います。
No.7
- 回答日時:
5年前に作りました。
こういう技術は常に最新のものを取り込んで、自分自身の効率を上げないといけません。私の住む市ではマイナンバーカードを持っていると、コンビニのコピー機で住民票が発行できます。
健保組合からも連絡が来て、来年から保険証機能が実装されることになり、医療費の控除も楽になります。
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/in …
No.4
- 回答日時:
もう少しシステムが変わるまで作りません
例えばうちの両親
最近はスマホで作れるようになりましたが
買い物をしませんからポイントの恩恵に預かれません
買い物は全て私が
そして数年ごとに更新が必要
今の時点で委任状での更新ができませんので本人が市役所まで行かないといけません、
母親は寝たきりですからストレッチャーのある介護タクシーで連れていかないといけません、
交通費だけで2万円近く掛かります
私はなんとかカードのキャッシュバックでポイントが貯まるのでマイナンバーカードよりも恩恵を受けていますので作る気はありません
先のマイナスの要素がありますからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
外国人「ええっ!?日本人は生で玉子を食べるって!気持ち悪い!」 日本人「日本の玉子は衛生管理が徹底さ
食べ物・食材
-
耐火金庫は燃える?
火災
-
トランス大統領は自業自得?
世界情勢
-
4
相手の住所氏名が書かれてない郵便物を、受け取り拒否の付箋を貼ってポスト投函したとしたら、それはどうい
郵便・宅配
-
5
カードのネット申し込みで「写真付き」が条件であるのはなぜ
クレジットカード
-
6
マイナンバーカードは、義務化する話ってないですか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
輸入牛のステーキについて質問です。
レシピ・食事
-
8
自宅で作れる範囲の一番簡単なスイーツと、一番難しいスイーツ。
お菓子・スイーツ
-
9
国も都も なぜ何もしないで見ているだけなの?
政治
-
10
スーパーよりも10円は高いコンビニで買い物していて、たかが3円をケチる意味なんてあるか?
スーパー・コンビニ
-
11
バイト先にいっても店が空いてませんでした。 電話してかからず… 帰っていいでしょうか? 呆れたんです
飲食店・レストラン
-
12
あれ?メンチカツに何をかけて食べるんでしたっけ?
食べ物・食材
-
13
食べログ信用できる?
その他(料理・グルメ)
-
14
コンビニ店員が会計して袋に詰めない。何事かと待っていたら袋いるのか聞いてきた。(怒) 最初にお前が客
スーパー・コンビニ
-
15
チキンラーメンに入れる具材は?
その他(料理・グルメ)
-
16
エコバッグで パンが潰れる!!
その他(料理・グルメ)
-
17
緑色なのに青ナンバーというのはなぜ?
貨物自動車・業務用車両
-
18
マスクはいつ外せるんですか? 政府が情報発信するんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
代車来たけどガソリン半分しか入ってなかったけどそれでもガソリン満タンにして返すもんなの?事故で突っ込
その他(車)
-
20
バイトをしていたら18歳で借金することはできますか?100万借りることはできますか?高校生ではないで
借金・自己破産・債務整理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
5
血豆は血を抜いた方がいいの?...
-
6
なべのふたがあかない!急いで...
-
7
DATAファイルの開き方
-
8
大学の事務室宛てに書類を送る時
-
9
サイト名ってなんですか?
-
10
こんなの誰が買うんだよ って思...
-
11
鏡で見た顔は、他人から見た顔...
-
12
全く飲み食いしなければ、だい...
-
13
冬季、お風呂の水のためおき(...
-
14
自分の妻の父親、母親、続柄の...
-
15
続柄が分かりません。
-
16
車同士でのサイドミラー接触事...
-
17
消印の見方が分かりません。
-
18
非通知の電話ってでないほうが...
-
19
ピアスホールの裏側が塞がって...
-
20
こぼして乾いた灯油の危険性
おすすめ情報