プロが教えるわが家の防犯対策術!

4年間働いた会社を退職したいと思い、今年の11月いっぱいで退職させてほしいと伝えたのですが新しい務め先から11月から来られないかとお話しがあり、今現在の働いてる会社の上司にお話してみたところ、もう申請出してしまった。と言われ、しょうがないと思ったその日に私の働いている職場の近場の飲み屋の駐車場に上司がいて、私に聞こえるように早く辞めてぇくれないかなって
呟いていました。これ、いじめですか?それとも聞き間違えですか?

A 回答 (7件)

知りません

    • good
    • 2

聞き間違いです

    • good
    • 1

次のとこに行けば良いのでは?笑

    • good
    • 2

こっちが分かるわけない。


直で聞くしかない。
何にせよ、11月まではしっかり働きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信頂き、ありがとうございます。
自分の気に入らない社員は直接聞いても
はぐらかれてしまう方です。私は気にいらない部類ですのでどのようにお聞きしたらよろしいですか?

お礼日時:2020/10/14 09:48

会社としての労務規則は1ヶ月前に退職願いを出すのですが



いきなり自分都合で早く辞めさせてくれと言われ・・

世間知らずで自分勝手な方だと、仕事も残っているし・・

引継ぎもまだなのに・・って思うのは当たり前の事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返信頂き、ありがとうございます。
仕事内容で引き継ぎは特にありませんの、
早めにとお願いしたのですが、聞き入れてくれませんでした。

お礼日時:2020/10/14 09:45

(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)


民法 第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。


今日は10/14ですから、少なくても二週間前には辞意を伝えていることになりますので、10月いっぱいで退職して11月から次の職場へ移るのは全く問題ありません(有給消化の話はまた別として)。
社内の申請も何も辞めるあなたには関係の無いことです。同様に引継ぎや後任の義務もありませんから、あなたが10月いっぱいで辞める場合、それまでに人員を確保するなり、あなたから誰かが引継ぎを受けるなりするのは現勤務先が調整しないといけないだけの話です。
上司に早く辞めてほしいと思われているなら、望んでくれている次の勤務先に早く移る方が気が楽だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信頂き、ありがとうございます。
特にこれっと言って引き継ぎはないんです。
それなのに辞めさせてくれない。どういう会社なんでしょうか。

お礼日時:2020/10/14 09:43

日本は転職や退職に良いイメージを持たれないのが現状です。


特に上司は恩を仇で返されたと思いがちです。
いつ辞職届けを出したのかはわかりませんがマナーとしては一ヶ月前には報告するので、11月いっぱいはしょうがありません。有給残ってあるならすべて使えば、ほとんど行かずに終えることができます。やめる人間に会社にいられても仕事振りづらいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
今働いている上司は去年、転勤してきたばかりの上司で今までの下っぱの社員がどんな業務内容を知らない方なので恩を仇で返されたとは思わない方です。どちらかと言うと自分の都合の良い動きやすい社員を好んでいる方なので、私早く辞めたいんです。
届けでは今月10月3日に出しました。

お礼日時:2020/10/14 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!