
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
夜の見回りはとりあえず止まってる車の中を覗いてみますね(笑)
そして人が乗ってると話しかけてきます。
人家やお店などから離れた場所などに車を止めていると一番に目をつけられますからご注意ですよ!
私はあれこれとほじくるように聞いてくる若い巡査にはイラつくので
はい!いいえ!これ以外は声も出しません。
聞きにくい雰囲気になるとそれで終わりになります。
近所で犯罪抑止には有難い事ですが自分が職質に合うとからかいたくなりますね(笑)
No.14
- 回答日時:
警官が個人の判断で
犯罪のおそれや、過去に犯罪をおかしたであろう人には
職務として、質問できるから
致し方ないね
トイレに行きたくて
走ってるだけでも
犯罪の可能性とかって
思われたりするからね
No.11
- 回答日時:
指名手配犯かどうかのチェックもあったかもね。
逆身分証の提示を拒めば
それをきっかけに、お巡りさんは
あれこれ追及してきたと思います。
その結果疑惑無しとなったとなれば
そこで終わるだけ。
面倒な事にならなかったように
素直に従って正解でしたね。
No.9
- 回答日時:
警察官は、町の安全・安心を守るのが仕事ですからしかたがありません。
職務質問ですので、免許証などを見せてくださいと言われれば見せなければなりません。拒否すると「怪しいやつ」として、同行を求められます。
警察官は多少なりとも怪しげな車を見かけたら「ちょっとすみませ~ん」と窓をコンコンとします。
私は、地方へ出張に出かけたら、スーパー銭湯に寄ったあとゲーセンやコンビニの駐車場で車中泊しますが、しょちゅう窓をコンコンとされます。
免許証を見せて「出張で来てます。経費節減のため車中泊してます。」と言えば、別にそれ以上のことはありません。
トランクを開けてくださいと言われたこともありますが、チェックが終われば「ロックをキチンとして下さいね、物騒ですから」などとアドバイスをしてくれます。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
んー。それは自分のことを中心に考えすぎていると思います
よー。
警察は別に「あなた」の身分を知りたかった訳じゃないでしょ
う。夜中、車の中にいた人物の確認をしたかっただけだと思
いますよ。
あやしい人物がいたら声をかけるのが警察の仕事の1つです。
声かけなければ、叱られるのは彼らですよ。
>悪いことしてないのに見せなきゃいけませんか?
そりゃ「悪い事をしようとしている人間の多くはそれを隠す」
からであり、文句があるならそれを隠す人間に言うべきだと思
いますよー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
一人暮らしですが、本日「東京簡易裁判所」から「特別送達」が届くようです。
訴訟・裁判
-
フォークリフト事故です。 会社の専務が運転するリフトの爪に乗れと言われ乗り、高所作業をする際に爪の高
事故
-
財布を落としたら警察はどこまで本気で調査してくれますか?
事件・犯罪
-
4
ドアミラー接触でありえない過失割合を主張してきました。
事故
-
5
家族が自宅で亡くなったのに気付かなかった場合
その他(法律)
-
6
車をぶつけられたのに、わたしも動いてたと相手が言ってきてるのですが、どうしたらいいですか? 事故から
事故
-
7
友人が運転中に眠気を襲われて、通りがかりの24時間スーパーの駐車場で仮眠をしていた時の話です。 監視
その他(法律)
-
8
業務上横領された物らしいです。
事件・犯罪
-
9
コロナ給付金の記事について
消費者問題・詐欺
-
10
某コンビニのガラスを割ってしまいました。 警察では過失となり、ガラス工事業者から見積もり書が 届きま
金銭トラブル・債権回収
-
11
どうして人を殴ったらダメなんでしょうか?という質問をしたのですが、殆どが「じゃああなたが殴られてもい
事件・犯罪
-
12
スカート内を盗撮することの実害とは
事件・犯罪
-
13
飲んで近くのコンビニで寝ていたのですが通報され起きたら警察に囲まれ。飲酒量を計ると0.45。現行犯で
事件・犯罪
-
14
ポイントカードに勝手にスタンプ押した場合偽造罪になりますか? タピオカミルクティー屋で、店員が離れて
事件・犯罪
-
15
本日、各カード会社から10月の請求が確定しましたとメールなどで通知が来ました。よくチェックしてみると
金銭トラブル・債権回収
-
16
高一女です。死にたいです。 前と同じ質問をすみません。 ほしい物リスト買ってあげるからっていう理由で
事件・犯罪
-
17
JCBのクレジットカードを使っていて、期日迄に返せなくなり、分割で毎月一定金額を支払う約束をしました
金銭トラブル・債権回収
-
18
17歳学生です。 持続化給付金の不正受給をしました。 今日警察に自首をしに行きました。 持続化給付金
消費者問題・詐欺
-
19
大人はこれの意味がわかりますか?
その他(法律)
-
20
警察に逮捕されそうになった時に逃げただけでも公務執行妨害に該当しますか?暴れたらさらに暴行罪も加わり
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
どうしたら良いでしょうか。
-
5
被害届を出すデメリットとはな...
-
6
元彼からの電話がしつこいです...
-
7
iPhoneを初期化したら警察は復...
-
8
私と友人がコンビニで割り込み...
-
9
友達が過去に薬の疑いをかけら...
-
10
以前無音カメラで盗撮して写真...
-
11
なんの罪もない?
-
12
深夜の外出は18歳でも高校生な...
-
13
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
14
前歴がついてしまいました。
-
15
最近、ゴミの不法投棄多くない...
-
16
コンビニでコピーを使用中次の...
-
17
刑務所に学習用のネットプリン...
-
18
親のお金を盗んでしまうのをな...
-
19
警察署て指紋採取
-
20
傘をさして歩道を歩いて帰って...
おすすめ情報