電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今、中2で、大人になったら、タトゥー彫りたいんですけど、がっつり腕とか、首に和彫りは嫌なんですけど、

写真に載せたような、猫とかお花の絵を腕にワンポイントでいつか彫りたいな〜って思ってます。

でもお父さんは肩からtシャツを着て隠れるくらい刺青が入っていて、足にもワンポイントで小さい刺青が入ってます。

お父さんは別にいいんじゃない?と言うかもしれないけど、
お母さんは真面目なので、刺青は悪いイメージしかないという考えしか持ってないので、ダメだと言いそうです。

今はタトゥーシールがあるのでそれで良いかなって思ってるんですけど、どうなんでしょうか?

刺青の影響で、銭湯や、プール、海に入れることが限られてしまうのは分かっていますが、今悩んでいます。
どうすればいいのでしょうか?

「私は今、中2で、大人になったら、タトゥー」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございました。
    やはり、タトゥーシールの方がいいと思います。
    タトゥーを彫るのは諦めます。
    ありがとうございました。

      補足日時:2020/10/18 16:03

A 回答 (6件)

タトゥシールがいいと思いますよ!


シールなら剥がして銭湯やプールに行くこともできるし、季節や服に合わせて変えることもできます。しっかり掘るよりお値段も安いし、万が一彫り師さんと趣味が合わなかったら、腕がいまいちだったら…みたいな心配も一切ないですし。

刺青にしてしまうと病気になったときも一部の検査ができないとか毛穴が死んでるので病気によっては苦痛が増すとかあるみたいです。
    • good
    • 1

絶対にやめたほうがいい。


超絶後悔!!
私は背中一面と薬指、親指付け根に入っていて、指の2箇所はテープで隠して就職しましたが、怪しまれるので除去手術をしました。保険適用外なので2箇所で30万位でした。
背中一面は消せないのでそのままですが、会社の健康診断の度にスプレーファンデで隠したり、子供と温泉行けないし、良いことは何もないです。
若気の至りとは言え、なんてバカな事をしたと猛省しました。
取り返しがつかなくなる前に絶対に止めて欲しいですm(__)m
    • good
    • 1

先ず、高卒迄は無理でしょう。


大学生に、タトゥーを見たことは、無いので何とも言えませんが、恐らく、日本の風土では、ハンディになるのでは?
    • good
    • 1

まだ若いからジックリ考えたらいいよ。


異入れ墨は何時でも入れられるけど、簡単には消せないからね。
知っての通り日本では良い印象をうけないし、時には行動を制限される。
もっと大人になると、その真の意味を深く理解できるようになるからさ。
    • good
    • 1

今まだ中2なら


大人になる頃には
彫りたい気持ちが無くなってる可能性も
あると思います(。'-')(。,_,)
お母さんに反対されたとして
黙って彫るつもりが無いのでしたら
シールを買ったらいいと思います
    • good
    • 1

タトゥーシールでもいいと思ってるなら、それでいいでしょ。


気分次第で自由に変えられるし。
プールや就職活動になって困ることもないでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!