
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
答えになっていませんが・・・
多分船というのは現代では難しい交通手段じゃないかと思います。貨物船に旅客を乗せるのはきっと違法ですよね。ビザや検疫等を考えても・・・素人なので自信ないですが。
でも、どうしてもゆっくり行きたいのなら、シベリア鉄道はオススメです。友人(オトコ二人連れ)が逆方向ですが使って旅し、とても満足していました。ビザの関係で好きなところで降りる、というわけにはいきませんが、ユーラシア大陸を横断するので、少しずつ目的地に向かっている気分は味わえるらしいです。
話は逸れますが、留学は初めてですか?私の留学の経験から言って、目的地に着いた当初というのは結構ハードです。生活・勉強のことなど、着いてからすることは山のようにあります。もし、長い旅行を経て新天地に辿り着き、体調がすぐれないまま膨大な事務処理をしなければならないとしたら・・・結構大変な気がします。折角時間があるなら、目的地にとりあえず入って、そこから旅をしてはいかがかしら?イギリス本土からヨーロッパ各地へ5000円ぐらいの往復格安航空券があります。(ライアン・エアーなど)で、異国に慣れた後、留学から帰国の際にシベリア鉄道を利用するとか。そういうのは嫌ですか?
いずれにしても、飛行機より安い交通手段はありえないので、料金主眼で考えていらっしゃるなら、まぁせめて南回り・ストップオーバーのチケットを買うなどしてはいかがでしょう?
とにかく、留学を控えてワクワクしている感じが伝わってきました。異国では元気が一番ですから、頑張って準備し、エネルギーを貯めてください。
ありがとうございます。今は毎日、外の世界のことで頭がいっぱいです(笑)夢は膨らむ一方ですが、肝心の現実を見れていない気がとてもします…。salsalsaさんが言っているように、留学先に行って落ち着いてから旅をするのが正直一番良いと思います。でも、できることなら船で…やはり、夢ばかり追っている自分がいるみたいです(笑)シベリア鉄道はすでに視野にいれています。留学は初心者なので無知な自分ですが、丁寧な返答本当にありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
役に立つ情報ではないかもしれませんが、私は以前ロサンゼルスの港で、船員には見えない若い男性がひとり、旅行に行くような格好でスポーツバッグをたくさん抱えて、外国の大型貨物船に乗り込んで行くのを見たことがあります。
一般人は通常立ち入り禁止のエリアだったのですが、ちょうど中で働いていた私の友人が同僚に口を利いてくれて少しだけ案内してもらいました。友人にその若い男性のことを聞くと「たぶん開いてる部屋に入れてもらえたのでは」と言っていました。
合法的ではないと思いますが、もしかしたら船乗りやINS、USDAなどの知り合いがいれば、運良く内緒で乗せてもらえるのかもしれませんね。
ありがとうございます。とても参考になりました。自分も現代では、船の旅は難しいと心得てはいましたが、これほどまでに難しいとは思っていませんでした…。自分には船関係の仕事をしている知り合いがいませんが、なんとか色々な人に聞いて探してみようと思っています。正直、金銭面は関係ありません。安かろうが高かろうがヨーロッパまでに行く過程を楽しみたいんです。飛行機で行くのは簡単です。むしろその方が金銭的にも安く済むかもしれません。でも、どうせ行くなら経験できるものは経験したい!現実的に考えて無理なものも、やろうと思わなければ出来ないと思います。すみません。留学はおろか、海外に行ったこともない無知な人間のたわごとだと思って下さい。でも、marikopoppinsさんの意見はとても参考になりました。本当にありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
船旅の方が安いなんて、どうして思ったのでしょうか?
日数がかかる分、もちろん飛行機よりも高くつきます(まさか中で飲まず食わずというわけにはいかないでしょうし)。また、貨物船には旅客は乗れません。
日本からの海外航路は現在はないはずです。
今は飛行機でも格安航空券があり、到着時間や航空会社を選ばなければヨーロッパにもすごく安く行けますよ。それほど時間の余裕があるのであれば、混んで値段の高いクリスマス休暇時期を避けて渡英すればいいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
以前、海運会社の人に尋ねてみたことがあるのですが、
「昔はあったようだけど、いまはやってない」とのことでした。
客船でしたら上海まで定期便がありますので大陸までは渡れますが、
そこから先が難しいでしょう。タイから先には客船では行けないはずです。
No.1
- 回答日時:
世界一周クルーズとかなら いけるでしょうが
貨物船にもぐりこむのは 不可
そもそも直行のルートがないので
途中からどうするつもりなんかいな。
というか 留学する金があるのに
なぜ安く船なのか わからない。
人一人 2、3ヶ月も養うのに
どれだけ金がかかるかくらいの
常識は持って 留学したらどう?
せいぜい シベリア鉄道利用くらいに
しとけば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
在日外国人向けのコミュニティ...
-
留学するか悩んでいます。 高校...
-
高校1年女子です。 私は、将来C...
-
社会人ですが留学したい。長文...
-
留学をして良かったですか?
-
留学するメリットは何ですか? ...
-
女性の方に質問です。 僕は2年...
-
毒親から逃げる為に留学したい...
-
フランス語での表現法
-
半年付き合った彼女にフラれて...
-
現在社会人、留学を考えています。
-
2週間〜1か月留学した後に1週間...
-
今高校2年で料理の専門学校に通...
-
ワーキングホリデーについて 現...
-
留学中ですが、辛いです。
-
現在32歳、 将来、簡単な通訳や...
-
農業高校の高三で、勉強はあま...
-
現在高2です。公立高校に通って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生 留学面接 至急お願いし...
-
彼が留学に行くので半年間遠距...
-
ホームシックで死にそう。母に...
-
留学中ですが、辛いです。
-
留学で途中帰国するか迷ってい...
-
ieltsを1ヶ月で6.0とりたいので...
-
留学を通して海外の方が嫌いに...
-
賃貸マンションで一人暮しの人...
-
至急。もう期待するのは良くな...
-
留学中に鬱症状が酷いです。あ...
-
8月から東欧の方に一年間留学す...
-
留学経験のある文学者は誰?
-
毒親から逃げる為に留学したい...
-
無駄だった語学留学
-
司法修習を遅らせることについて
-
だれでも留学という留学の企画...
-
34歳既婚者が留学!?
-
オーストラリア留学
-
親に留学を認めてもらう説得方法
-
貨物船など、安く船でヨーロッ...
おすすめ情報