dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

神道、神棚についての質問です。

母の実家の神棚に龍神様が祀られています。
その龍神様を貰って我が家に迎えるというのはやっていいことですか?

・母は嫁いでいます。
・姓は違いますが、私は幼少期に母の実家で過ごしています。(タラちゃん状態)
・母の実家は青森県です。
・母の住まいは茨城県です。
・私の住まいは栃木県です。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

自分で神棚あつらえて、


近くの龍神様に願って分神してもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/24 02:35

龍神様?クソの役にも立たたん!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/24 02:35

https://shizuokamokko.com/howto/265.html/
崇敬神社として祀れば良いでしよう。

ただ祀るからには、毎日の拝礼をしっかり
きちんとしないといけないのは言を待たない。

その日の気分で拝んだり、拝まない、なんていうようなことなら
最初から絶対に設けてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/24 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す