dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ低確率なのに人間が嫌な事は簡単に起こるのでしょうか?
カードケースをなくしてしまったのですが、そのカードを使う時以外は鞄から一切出してもないのにどこを探しても見つかりません。
使った時は必ず鞄にしまってます。

強いて言えば、鞄のチャックが自然に開いてそこで落ちた可能性はあるのですが、それならなぜそんな低確率なのに明らかに起こってほしくない現象と思う事は当たり前に起こるのでしょうか?

訪れたお店や利用した交通機関、全てに問い合わせても見つかりません。もう道端に落ちて探すのが非常に困難なレベルです。

実は人間にはバレないように科学的に起こらない現象が起こってるのでしょうか?

物を紛失する偶然は何度も起こるのに、見つかると言う偶然はほとんど起こらない。
これはもう神様しかないですよね?
やはり神様は居るのでしょうか?

A 回答 (2件)

起こりえないほどの低確率の現象を神様のせいにしたいのなら、それはそれで探すことを諦める口実として良いのかもしれません。



諦めたくないのなら、神様のせいにするのは止めましょう。
いずれにしても、紛失した原因は、神ではなくあなた自身にあることは明らかなのでしょう。
    • good
    • 0

洋服のポケットもありませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A