
こんにちはよろしくお願いします。
トイレタンクの修理の仕事したくて勉強しました。
学習したことをまとめましたが、間違っている箇所あれば教えて下さい。
ボールタップ故障 便器内に水がちょろちょろでる。ボールタップごと交換すると高いのでボールタップ内の小さな黒パッキンだけ交換すれば良い。ボールタップはホームセンターのものは汎用性がありどこのタンクでも使える可能性大。ボールタップまるまる故障することはめったに無いので大体パッキンだけ持っていけばいい。
オーバーフロー管 亀裂が入ることがあるが、この管だけでは売ってないので排水弁セットを購入する必要あり。タンク脱着になる可能性が大きく、自信がなければ作業断るべし。底面の大パッキンはぼろぼろになっている可能性がある。本当にオーバーフロー管の故障なら、タンク脱着しなくてもその管だけ交換できる。
フロート弁 大小、メーカーごとで合計4種あり4種揃えればだいたい安心。弁とくっつく部分の汚れで水漏れする可能性あるのでそこを掃除してみると交換しなくても解決する可能性ある
部品はだいたいアマゾンで買うのが安い?
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ボールタップは上下作動を頻繁に行うので、金属疲労により支点部が破損している事も多々あります。
また、磨耗によりガタツキが大きく出てしまっている事もあります。漏水の際はパッキンの交換でも問題無い
事が多いですがパッキンの当たり面である弁体が磨耗している事もたまにあります。
オーバー管に亀裂が入る事は稀です。オーバー管のみの交換は確かにできません。交換の際は必ずタンクの取り外しとなります。
フロート弁の漏水は清掃で改善する事もありますが一番はゴム玉の劣化です。ゴム玉を清掃すると劣化した真っ黒いゴムが取り除かれ改善する事がありますが一時的なものですからゴム玉の交換が必要です。
部品はアマゾンなどのネットで購入する方がホームセンターよりは確かに安いですね。
No.1
- 回答日時:
いずれも現象と交換部品とを直結してしか考えておらず非常に危険です。
どうなっているからどれを交換するではなく、どこのどれが破損・摩耗、劣化しているから新たな物に交換する、と現象ではなく原因と部品とを絡めて考えましょう。
熱があるから解熱剤を投与しておけば良い、といったやぶ医者発想でしかなく、熱の原因に着目しなければ根本的な治療とは言えないのと一緒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車壊れたんですけど自転車...
-
関西で、持込で部品交換してく...
-
船のリモコンケーブル交換したら
-
トーレンス TD 125 のメンテナ...
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
新車納車して1ヶ月で1000キロ走...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
スモールライトとスピードメー...
-
バッテリーを逆につないでしま...
-
オイルの膨張率って・・
-
バンディット1200について質問...
-
フォグランプの電源をとる場所...
-
2t車 パワーゲートの油圧オイル
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
はじめまして。今スペーシアに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車壊れたんですけど自転車...
-
船のリモコンケーブル交換したら
-
SOTOアミカスのOリングについて
-
ボール盤のチャックについて教...
-
ゲーム機を中古で買ったところ...
-
ミシンの下糸の交換
-
PS2のHDD交換について
-
電源ケーブルについて質問です...
-
ロードバイクのブラケットカバ...
-
ATFを交換しないとどこか壊れま...
-
86(ZN6)のブレーキフルードとク...
-
カーナビのクロックアップ法
-
タイミングベルトの交換は必要...
-
電子工作の一環でスーパーファ...
-
吐出量が弱くなったエアーポンプ
-
DSを返品したい
-
レコードプレーヤのトーンアー...
-
スマホ使用4か月で故障3台目!
-
リアディレイラー クロスバイク...
おすすめ情報