
転職で大型に乗るために合宿で免許取得に来ています。
方向変換で後輪が大きく膨らんでポールに接触、一発で検定中止になりました。
見極めも含めて2時間ぐらいしかやっていません。ですが、見極めのときは問題なく普通にやってれば大丈夫と言われました。
検定では荷台が少し長かったです。路上の前にやることになってるので、プレッシャーにやられました。
中型限定でないので、第二段階は9時間です。
教習でやったのは半分以上は路上でした。その次に縦列で方向変換の順番でした。
今年の9月から準中型5t限定(AT)(取得時は普通AT)から中型免許を取りました。
中型は地元の教習所で会社休みのときに通学しながら検定落ちることなく2ヶ月で卒業しました。
4tは教習以外運転したことありません。準中型はMTで何回か運転しています。
コツはありますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
追記
難しいのは縦列駐車ですね。
これはスペースに対する突入角度によって違ってきますし、ハンドルを戻す事でスペース内にまっすぐにヘッド部分も収めて停車させるバランス感覚が必要です。
実際慣れない大型運転手は切り返しでやり直す事も多いですが、教習所ではスムーズに一発で入れることも試されるかもしれません。
特に多いのはバックが浅く、ハンドル操作が早くてスペース内に収まらないミスです。
寄せる場合もヘッドが障害物(ポール)にあたらないようにしなければ、やり直しとなります。
No.1
- 回答日時:
大型免許はずいぶん昔にとっていますが、結局ハンドルを切った時の後輪から突き出る荷台のふりを考えることが一番大事です。
中型以上にケツを振る事を頭に入れてなければ、大きくハンドルを切れば隣の車にケツがぶつかる可能性大です。
教習者は平の荷台と思いですのでバックを目視で確認しながら、どれぐらいケツを振るか、内輪差や外輪差も含めて感覚を覚える事です。
実際は箱車もありますのでドアミラーだけで操作しなければいけませんが、イメージとしてはトラックを真上から見たような感覚を想像してください。
車庫から出る場合も前進で車体を全て出してからカーブを切る事で隣の車(教習所ではポール)との接触を回避します。
当たり前のことですが、公道やサービスエリアなど駐車場では接触事故につながりますのでドアミラーで確実な状況確認が必要です。
できればバックモニター付きの大型車にのられたほうが良いです。
回答ありがとうございます。
切り返しやってはいけないと勘違いしてました。
さっき補習やったんですけど、みきわめのときより酷かったです。
ただ、切り返しすればなんとかいけそうです。
方向変換と縦列だったらどちらが難しいと感じますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- 貨物自動車・業務用車両 運送業を目指していますが、免許取得費用が高額 3 2023/02/28 12:46
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 運転免許再取得について 1 2022/04/05 18:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大型免許の教習 路上にて
運転免許・教習所
-
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
もうかれこれ、自動車学校でけん引免許を卒検 5回落ちています、補習と卒検代込みで約2万円 入校する時
その他(職業・資格)
-
-
4
大型免許取得している方に質問です。
運転免許・教習所
-
5
大型二種、落ちた
運転免許・教習所
-
6
大型トラックの第2段階 でのコツ教えて欲しいです。 次がみきわめなんですが、いまだにギアチェンジが上
運転免許・教習所
-
7
けん引免許を持っている方お願いします
その他(車)
-
8
中型自動車免許の「隘路とその切り返し」の攻略法を教えてください
その他(車)
-
9
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
10
大型トラックを運転してる方回答お願いします。 どのくらいで慣れましたか? いまだに怖いと思うことはあ
その他(車)
-
11
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
12
けん引免許を取ろうと教習所に入りましたが、後方のバックでの方向転換が理
その他(車)
-
13
大型車のミラーでの後輪の見え方
運転免許・教習所
-
14
教習所でけん引免許を取った方に聞きたいです。
カスタマイズ(車)
-
15
タクシー免許 2種免 に全く受かりません…15回以上も落ちています 誰かコツを教えてください!!!!!!!!!
【※閲覧専用】アンケート
-
16
大型2輪卒検2回落ちました。 アラフィフのおばちゃんです。 1段階は、結構オーバーしてしまい2段階は
バイク免許・教習所
-
17
運転試験場での安全確認について
その他(車)
-
18
シフトダウンについて。
その他(車)
-
19
女性で中型自動車免許取得は難しいですか?
カスタマイズ(車)
-
20
MTで3速で走っていて次の止まる信号までスピードが落ちても3速で大丈夫ですか? また、そのギアに適さ
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
バイクの大型免許を取りたい!
-
教習で雨の中、縦列駐車をやっ...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
大型二輪車免許取得に関して
-
教習所マジックにかからない人...
-
普通免許の平均的な教習時間数
-
今年二十歳の女です。 来年の三...
-
バイクの免許取得について
-
自動車の免許取得はどうしてあ...
-
免許をとるのに教習所はどうや...
-
自動車教習所
-
教習
-
車免許
-
教習所の選び方でアドバイスお...
-
教習所に通おうと思い、住民票...
-
仮免について! 今第一段階なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
4月5日から週四で、教習所の開...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
30年前の合宿普通免許の値段
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型二輪教習初っ端から2限オー...
-
バイク(自動二輪)の教習に行...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
普通免許の平均的な教習時間数
-
小型AT持ちの場合の自動二輪(...
-
教習所での事故
おすすめ情報