dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日卒検でした。
運転してる時教官の方に、もうちょっと速度出そうとか、合図早いから一回消そうとか、この車避けようとか、歩行者信号赤になったから曲がって良いよとか、相当言われたんですけど
なぜか満点合格で、とても良かったと褒められました。
上記のことは減点項目ではなかったか、許容範囲内だったのでしょうか?みなさんは卒検の運転時に教官に色々言われましたか?

A 回答 (4件)

民間の自動車学校は営利目的が第一にあります。


学校としてはなるべく早く卒業して欲しい。
これは回転率の問題。
それと評判。厳しいとか落ちるとか評判が広がるのは避けたいのです。
だから、なるべく合格するように色々助言で話しかけてくるのです。

それか良いことか否かは別の話になりますが、まぁそういうことです。
    • good
    • 0

これから受かれば道路に出ていく訳ですから決定的な弱点は言いませんよ。



あくまでも路上に出て自信を付けさせるけどこの点は注意してと言う事言っているんですよ。

安全運転を守って楽しいドライブがんばってね。
    • good
    • 0

私の場合、もっと自信を持って走った方がいいよ。

止めるのか左に曲がるのか合図が似てるから後ろの人に追突されるよ!笑合図のタイミング注意して笑。もう少しスピードだそうか。など 
言われましたが質問者さんのように満点でしたね笑
    • good
    • 0

卒検の時に何か言われたって事はないと思います。


⇒30年前なので記憶がぽ~んと飛んでるかもですが。

3人組でやって最後の人の時私が後部座席にいたのですが、結構言われてたと思います。
その人だけ落ちちゃいましたし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A