
No.10
- 回答日時:
実技で落ちる人の原因
・軽く考えて「練習なんかしなくてもできるさ」と思っている。 車校での実技の動作は決められたポイントがあるのでそれができなければ合格しません。「左から歩行者が来ないことはわかっているから左は見ないで発進」なんてのは実際の運転ではOKでも車校ではバツです。 ルームミラーの調節もそうですね。「見えているからいい」ではなく「調整した」という事実が必要なのです。
・何を練習したらいいのかわからないのでぶっつけ本番で来る。 運転は初めてなのですから、慣れておかないと検定は通りにくいです。 なれるにはイメージトレーニングがいいでしょう。椅子に座ってハンドルを持つふりをして、コース図を見ながら足や手を動かします。(本物の車で停止したままやってもいいです。)そうやって慣れておくことで受かりやすくなります。このイメージトレーニングの時に右見て左見ての首振りも練習します。
・ハンドルを回すことに慣れていなくてちょっとしか回せない。 女性に多いです。ハンドルをたくさん回すのは気が引けるのでしょう。それで大回りしてしまい慌ててしまいます。実はハンドルは切りすぎというくらい切って戻しながら調整したほうが失敗しにくいのです。いわゆる「送りハンドル」ではだめで、両手を大きく回して右3回、左6回と回す訓練をするといいです。バスの運転手のハンドルさばきを見るのもいいと思います。
No.9
- 回答日時:
>毎回歩行者保護で引っかかるので歩行者の確認を頑張りたいと思います!
具体的な内容わかりませんが。
ATなのに・・・ではなく、むしろATだから・・・・の可能性が考えられます。
運転の適性に関する内容です、操作が簡単すぎるため、自身の体と同じ感覚で運転するから?。
歩行者同士がぶつかっても、被害の程度はほぼ半々、車と歩行者が人の歩く速さでぶつかれば、車は被害なし、でも・・・。
車の速度はそれまで経験したことがないため、歩行者、せいぜい自転車で走っているのと同じ感覚しか持てない。
それらに対する、代表的な標語「車は、すぐに止まれない」。
またハンドル操作が遅いと、本人の意識とは無関係で車は進みます、自分の体は無意識で調節しますが・・・。
No.8
- 回答日時:
>AT車で2回も落ちるひといますか
ATだから・・・・は無関係です、マニュアル全盛時代は、機械操作が苦手という女性はあまり車に近づきませんでした。
現代は機械操作は苦手・・が、ほぼ無関係なのは確かです、そのため本来運転の適性に疑問のある人も免許取ろうとします。
とりあえずATなのに・・・・ではなく、落ちた主な原因は何か?機械の操作手順、操作即速度が原因か、落輪等その他操作タイミングの誤りなのか、そのあたりを分析するのが先です。
No.7
- 回答日時:
あなたは私と同じ神経質で試験員が乗っているので緊張して操作ができないのです
ある程度のスピートを出さなければいけないと思いますがそんなことは無視してのろのろと正確に運転しました
少し遅いがとか言われたが合格でした
お試しを
No.4
- 回答日時:
免許が交付されて一般公道を走るようになったとき、人をはねたり自転車と接触してケガさせたりガケから転落して同乗者に大ケガなどを負わせたときに、「緊張していたから」とか「雨だったから」なんて言い訳は通りませんよ。
その事故によって相手に支払う見舞金や賠償金の額は検定代の比ではないくらいに高額です。
現役のプロ野球選手なんてのを相手にして寝たきりにしまうと億単位になってしまいますし、美術品や高級反物を満載した貨物トラックを全焼させる事故の原因となればやはり億単位になります。
保険では足りなかったぶんを分割払いで一生かかって払い続けることになるんです。
そういう事故を起こさないように自分自身がこれから注意していかなければならないわけで、運転免許をとることの意味をこの機会にじっくり考えてみてはどうかなと思います。
同乗者に「この人なら大丈夫」だという印象を与えるような円滑な運転をしているでしょうか?
駅前からタクシーに乗って「この人大丈夫??」みたいな危険な運転されたら客はたまらず『降ろしてくれ!!』と言いたくなるでしょう?検定中止はそれと同じことです。
2回落ちましたが緊張もだんだん慣れますから、あと5回は落ちる覚悟で挑めば案外リラックスして合格するのかもしれないですよ。
億払うの考えたら1万なんてどうってことないですねこれで億払わんでいいくらい練習できると思って頑張ります!あと5回落ちてもいいやって思うとほんとに適当になっちゃうんでしゃんしゃんして明日は頑張ります!
No.3
- 回答日時:
私も落ちたことあるけど(^_^;)やっぱりそれは下手だったからです。
そこは素直に認めましょう。だってそのまま路上に出て事故を起こしたら周囲にも迷惑かけるからね。私はそこから真剣に練習して合格してからはもう何十年間無事故です。でも思い返してみるとあの時落ちたからこそ気持ちがシャキッとして中途半端な気持ちでハンドルを握らない様にしているからだと思っていますよ。
頑張ってね。
今日道路でる前に卒検終わりましたよ( ̄∀ ̄)もーびっくりびっくりでたった5m進んだだけで1万とか笑わせんなって感じですヽ(^^)ノwww
もっとしゃんとしますね!
ぼけぼけしとると今日みたいになるんで歩行者!巻き込み!速度!!って感じで頑張ります!
No.2
- 回答日時:
私の体験を話しますね。
ATですが、合格まで半年かかりました。
何度落ちたか覚えていません。
私の場合、先に学科を受けて、合格すると実地を受けることができます。
学科合格の有効期間は半年です。
半年たつと、また学科を受けなければなりません。
期限ギリギリで、実地を合格しました。
試験官も呆れ果てて、同情して合格にしてくれたのでは?とさえ思いました。
でも、お情け合格でも合格は合格。
合格させてもらった恩返しに無事故無違反を心掛けています。
落ちた回数など忘れていいです。(これは後悔、しなくていいです。)
落ちた原因だけを覚えておいて、同じミスを繰り返さなければいいのです。(これは反省、次に役立ちます)
後ろを見て反省はするけど、後悔はしない。
(運転中の後方確認は、必要の応じてちゃんとしてください)
親に負担をかけたことを申し訳なく思うなら、今後の生き方で親を喜ばせればいいです。
人生はまだまだ長い。
チャンスはいくらでもあります。
よく車校やめなかったですねその精神力と忍耐力を分けてほしいです尊敬します(T_T)
これで2万追加ですよ
祖父母にお金を出してもらってるので敬老感謝の日めちゃめちゃ盛大にお祝いしようと思います!
諦めずに頑張ることが大切だと再確認しました落ちたことを後悔せず反省して明日頑張ります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 教習所の卒業検定に合格してしまいました。 10 2023/07/20 18:15
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- バイク免許・教習所 小型自動2輪、1本橋で行き詰まり状態 4 2022/10/29 18:19
- 運転免許・教習所 今日卒業検定落ちてしまいました。 最後の方向転換で落ちてしまいまいとてもショックです。2日後に卒検を 10 2023/03/23 13:36
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- 運転免許・教習所 皆は自動車免許に何日かかったの? 6 2022/07/16 07:08
- 英語 私の車は、購入してから7年目になるが、これまでに車検を3回受けた。の英訳 11 2022/06/13 03:39
- 運転免許・教習所 10日に入校して今、車校に行ってて普通車で第1段階 の学科は全部取ったんですよ。1〜10まで。 あと 4 2022/12/28 22:55
- 運転免許・教習所 ATの卒検落ちてしまいました。原因は、最後にする駐車です。しっかりと入りきれなくて落ちてしまいました 8 2022/11/26 12:15
- 運転免許・教習所 今日卒検があり、駐車場所を間違えてしまい焦っていたらミラーをぶつけて中止になってしまいました。 終わ 5 2023/05/27 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
自動車学校の卒業検定2回落ちました… もともとせっかちなのと緊張するタイプなので落ち着こうと思っても
運転免許・教習所
-
-
4
卒検に落ちました。一緒に受けた人たちの中で受けたのは私だけでした。私の教習所は100人受けても落ちる
運転免許・教習所
-
5
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
6
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
7
卒検2回落ちた・・・ 緊張に勝ちたい
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
技能教習のみきわめが不合格になるのは、かなりまずいですか? 技能教習の3回目を受講してきたのですが、
運転免許・教習所
-
9
自動車学校やめたい。
運転免許・教習所
-
10
卒検うかりません
その他(学校・勉強)
-
11
卒検…2回落ちた人っている?
カスタマイズ(車)
-
12
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
13
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
14
一度、卒検で右バックしたあと、でていくとき脱輪してしまいまた明日あります。 右バック、左バック、縦列
事典・辞書
-
15
ATの卒検落ちてしまいました。原因は、最後にする駐車です。しっかりと入りきれなくて落ちてしまいました
運転免許・教習所
-
16
今日卒業検定落ちてしまいました。 最後の方向転換で落ちてしまいまいとてもショックです。2日後に卒検を
運転免許・教習所
-
17
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
18
私は卒検に4回もおちてしました。 ほんとに恥ずかしくて情けないです。 そんな人っていますか? 一回
デート・キス
-
19
卒業検定ってよく落ちるものなんですか? いつも通り普通に運転すれば合格できますか? 不安です。
運転免許・教習所
-
20
車校に通って3ヶ月目ぐらいです。まだ仮免すら取れていません。運転が下手なのかATなのに技能も12時限
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
AT車の卒検で2回落ちました み...
-
卒検まで、5日間空いてしまうの...
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
-
教習所の卒業検定は最初から最...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
修了検定&仮免 この間修了検定...
-
自動車の修了検定で中止になり...
-
免許の卒検落ちた方って居ます...
-
高3女子です。今教習所に通っ...
-
仮免に落ちました。 技能の方で...
-
自動二輪の卒検2回落ちました。
-
教習所についてです。 修検と卒...
-
仮免の技能って普通待合室とか...
-
もうすぐ仮免試験なんですけど...
-
今日は卒業検定です。私はMT車...
-
仮免実技で落ちました。十数人...
-
仮免技能落ちました(泣)
-
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
卒検は、路上と所内(縦列駐車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
AT車の卒検で2回落ちました み...
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
-
仮免の技能って普通待合室とか...
-
教習所の卒業検定は最初から最...
-
教習所についてです。 修検と卒...
-
卒検まで、5日間空いてしまうの...
-
先日、本免学科試験で抽出検査...
-
仮免に落ちました。 技能の方で...
-
卒業検定どうしたら、受かるの...
-
卒業検定ってよく落ちるものな...
-
修了検定&仮免 この間修了検定...
-
仮免実技で落ちました。十数人...
-
自動車の修了検定で中止になり...
-
卒検は、路上と所内(縦列駐車...
-
高3女子です。今教習所に通っ...
-
免許の卒検落ちた方って居ます...
-
初めまして 仮免と本免の技能は...
-
極度に緊張してしまうのをどう...
おすすめ情報
3回目で受かりました!
皆さんの回答を本番前にみて緊張をほぐしたりアドバイスを頭に入れてやった結果だと思うので本当に感謝してますありがとうございました!!!(><)