
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「アドバイス」とは、助言・忠告という意味です。
助言は「相手の助けになることをいう」、忠告は「相手のために過ちを直すようにいう」ことです。
どちらも「相手のためになる」というニュアンスがあります。
アドバイスのイメージはこのようなことだと思いますが、
アドバイスを受けた側がその中味は、「なるほど」と納得するか否かである。
決して「アドバイスは強制」であってはいけないと思います。
あなたの言われるとおり、最後は「行動する本人が決める」ことと思います。
No.9
- 回答日時:
受けるほうの資質も大いに関係があります。
このカテでもありますよ、互いに負け犬同士(視野が狭いままで相手どころか他人の説明が全く理解できない)、が負け犬の遠吠えよろしく、遠吠え合戦をやっているケース。
結託がつくはずありませんね。
アドバイス通り実行して、結果で判断しても遅くない場合も十分あります。
>アドバイスは従って当然、従うものだという人がいます
全く、逆の言い分もあり得ます、井戸の中の知識しかないまま、でこれを言う。

No.3
- 回答日時:
相談したのならアドバイスは聞くべきかな?
自分ではどうするか決まっているのに同じ意見で背中を押してもらう為に相談を持ちかける人がいますが相談という名の同意を求める行為ですw
一方的にアドバイスされる事も少ないだろうけどこの場合は主の考えに賛同します。
No.2
- 回答日時:
立場によって違うのでは。
親や上司や先生であれば従って当然ですよ。
管理責任はその人にあるので、アドバイス通り動きましょう。
自分で判断するのはアドバイスをした人がコンサルタントやアドバイザーや占い師、友達などです。
しかし占い師ならともかく、友達に聞いておいて何もしないってのも随分無礼な話ですね。
しっかり結果報告と事情は説明すべきです。
ご自身が「選ぶのは私だ!」というのなら、アドバイスを求める人もちゃんと選びましょう。
No.1
- 回答日時:
立場と内容によると思います。
あなたの個人的なことであれば、基本的には従う必要はないと思います。
ただ、アドバイスした人があなたの会社の上司、
もしくはあなたが新人で相手が先輩の場合、
仕事に関することであれば、あなたはアドバイスに従うべきだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- その他(悩み相談・人生相談) 質問します。 対等な関係なはずの友人が支配力強く、支配下におき常に上からものいい、従わせようとします 1 2023/02/16 10:56
- カップル・彼氏・彼女 どうしたら現実的に考えられるのか 1 2022/04/10 23:59
- 転職 人事部で採用業務などに従事するのと、 人材会社で営業やるのだったらどちらの方が辛いですか? 今人材会 3 2022/04/11 19:47
- その他(恋愛相談) 私は一体、何がしたいのでしょう?私はどうしたら良いと思いますか? 5 2022/12/29 13:48
- デート・キス 夏のデートでおすすめの場所 5 2023/08/11 09:21
- その他(悩み相談・人生相談) 日々の悩み 3 2022/09/16 02:19
- 友達・仲間 聞いてもないのにアドバイスをしてくる同級生がいて困ってます。対処法を教えてください 部活で聞いてもな 4 2023/07/26 23:48
- その他(悩み相談・人生相談) 宜しくお願い致します。長くなってしまうかもしれませんがどなたかアドバイス頂けないでしょうか。 私は現 5 2022/09/28 10:48
- スーパー・コンビニ スーパーで子供が桃にぶつかり3パック落としました。低い位置にあった桃でしたので、商品にはキズはつかな 10 2022/06/26 15:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の名前がいつも1番最後
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
今彼女が実習中なのですが、忙...
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
グループで省かれるようになっ...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
「アドバイスせずにただ話を聞...
-
中高生で、不良と一緒にいて共...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
可愛い人への劣等感が酷いです...
-
えっち中に言われたこと
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
今日からクレジットカードの勧...
-
話がごちゃごちゃで分かりにく...
-
組織というのは、人の助言に耳...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
どうしたら声を大きく出来ます...
-
「それが出来たら苦労しない」...
-
呼び名が気持ち悪いらしいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はこもりやすい声らしくって...
-
自分の名前がいつも1番最後
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
-
えっち中に言われたこと
-
グループで省かれるようになっ...
-
「いらっしゃいませ」が言えな...
-
自分の喘ぎ声がAVっぽい
-
老害が存在する意味なんですか...
-
医療系専門学校での生活に疲れ...
-
イメチェンしたのに前の方が良...
-
声がブサイクだけど見た目は美...
-
彼女をおんぶしたとするとなん...
-
垢抜けるって概念が嫌いなんで...
-
バイトで声が小さいと怒られます
-
高2男です 声がガキっぽくて、...
-
2週間後にとっても楽しみな予定...
-
職場の後輩女性で少し大柄で太...
-
高校1年女子。3人グループです...
-
やたら声が通る人に一言
-
スーパーでレジの仕事をしてい...
おすすめ情報