dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱力学の質問です。
アルゴン原子の原子量は39.9gである。温度が500℃のとき,アルゴン原子の2乗平均速度  √v^2  を求めよ。ただしR=8.31〔JK^-1mol^-1〕とする。

これの解説をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 水素分子の分子量は2gである。温度が27℃のとき,水素分子の2乗平均速度  √v^2   を求めよ。ただしR=8.31〔J/mol・K〕とする。

    こちらの問題の解説をしていただけると嬉しいです

      補足日時:2020/10/23 16:36

A 回答 (1件)

アルゴンの場合


√v²=√(3RT/M)=√(3RT/M)=√483000=695m/s  
(注:Mの単位はkg、Tの単位はK)
水素分子の場合
√v²=√(3RT/M)=√(3RT/M)=√3739500=1934m/s
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!