dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ禍でのスポーツジム通いをどう思いますか?
まだリスクが高い気がして私は今春からずっと休会してますが、少しずつ通う人も増えてきてるようです。通う場合の注意点は?
だいぶ前からジムは通常通り営業を開始してます。

A 回答 (3件)

利用者へのマスク着用の指導、室内の換気、機械やロッカーの間引きによる密の回避、を徹底している施設ならリスクはごく低いと思います。



2月3月はあれだけ大量に報告されていたのに、緊急事態宣言解除後はゼロではないものの発生数ごく僅かです。

実際には各施設もっと色々やってます。入館前に手を消毒させたり検温したり問診票書かせたり、機械をただの雑巾でなくアルコール染み込ませた紙タオルで拭かせたり。個人的には、これらはそんなに効いてないただの気休めと思いますが。

ジムに限らず普段行くスーパーや電車でも、他人が触ったものに触れた手で自分の目鼻口といった粘膜触らないことが肝要です。
    • good
    • 0

こんにちは。


緊急事態宣言解除後、事態はなにも変わっていません。
治療薬も無いし、ワクチンもありません。
感染者も一定数発生しています。
じつは、私もジムを休会しています。
ジムの営業は再開していますが、危ないので近寄りません。
ワクチンを接種するまでは、行かないつもりです。
そのため、自宅で筋トレを始めました。
スクワット、腕立て伏せ、腹筋、背筋、その場跳びなどを合わせて
やっています。
ここ数ヶ月、体型も体重も変わっていないので、自宅での筋トレも
一定の効果があるのだと思っています。
    • good
    • 0

当局の指導の元、


体温測定、手洗い、うがい、マスクは当然。
人数制限あり。
で営業してますね。
それでも不安があれば休会は仕方ないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!