dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本日交通違反で警察官の方に止められました。
横断歩道の歩行者妨害との事でした。
急ぎの用事だったこともあり
用事が終わった後にできないかと言ったところ、
用事が済んだらすぐに来てくださいと言われ免許証を控えられました。

10数分後に現場に行ったところ警察官の方がいなかったため別の用事があったのでその場を離れてしまいました。
この場合どうなるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 警察官の方はその横断歩道で取り締まりをしていてしばらくいるとの事でした。

      補足日時:2020/10/29 15:25

A 回答 (9件)

一旦現場を離れると、切符切れないから、戻ったところで、注意のみなハズ。



戻って居なかったなら、放置で良いハズ。
    • good
    • 0

> 用事が済んだらすぐに来てくださいと言われ免許証を控えられました。


> 10数分後に現場に行ったところ警察官の方がいなかったため

普通、警察官はその場で待ったりしないと思うけど。
用事が済んだら警察署に来てくださいって話なのでは。
    • good
    • 0

管轄の警察署に電話しましょう


放っておくと大変な事に
    • good
    • 1

その横断歩道の管轄の警察署へ。


免許書を控えられているのでどのみち目をつけられたままです。
電話番号を教えているのなら連絡を待っても構いませんが色々言われると思います。
    • good
    • 1

最寄りの警察署に行ってください


逃亡と同じですから罪が重くなります
歩行者妨害だけなら、交通違反の点数は2点
反則金は7000円ですが
出頭しなければ30万円の罰金懲役3年と変わりますので
    • good
    • 2

放置した方が良いですよ。

下手に連絡すると・・・
相手の警官も留守にしたのは事実ですので、そして貴方はきちんと行ったので。
    • good
    • 0

おじゃまします。



連絡が来るまでそのままでいいでしょう。
    • good
    • 0

管轄区域の警察に電話して聞けばよい。

処罰がない可能性ありです。
    • good
    • 2

わかりません。


最寄りの交番に聞いてみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!