
先日、道で財布を落としたと思って交番に届けたのですが、自分の勘違いで他の所で見つけてしまいました。
その時色々調べていて思ったのですが、今現在の制度として拾得物預り書と引き換えでなければ、絶対に落としてしまった物が自分の手元に返って来る事は無いのでしょうか?
そして、もし預り書などを書くのが面倒臭いと思う人が物を拾い、交番のそば等に置いていって警察官が拾って交番に保管する際、警察官が拾得物預り書を書いて報労権を得ることになるのでしょうか?
良い制度だと思う反面、ケースバイケースで確実なガイドラインが無いように思いましたので、分かる方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
拾得届と遺失届を混同されていませんか?
預り書が交付されるのは、拾得届、つまり落し物を拾った場合です。拾得日から約半年経って落とし主が見当たらない場合には自分のものになるため、この預り書と引き換えに落し物を受領することになります。
一方、落し物をしたときは遺失届を提出することになりますが、この場合控えはもらっていないはずです。そして、落し物が見つかって、その警察署にもらいにいく場合には、担当の職員が「あなたがその落し物の持ち主に間違いないこと」を確認のうえ、渡されます。この際、受領書(領収書のようなもの)をその場で書きます。
ですから、自らの落し物を受け取る際に拾得物預り書は存在しないことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube 落ちているsuicaを拾って交番に届けたら友人から「そういうことはやめとけ」と言われました。なぜ? 3 2023/02/24 20:03
- その他(お金・保険・資産運用) 拾ったお金はどうすべき? 11 2023/04/07 00:17
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- その他(法律) 落ちていた「郵便物」を拾った場合でも「警察に」届け出る必要がありますか? 4 2023/08/23 13:25
- 警察・消防 落とし物を警察に届けたら、何か受取書のようなものは出ないのでしょうか 4 2022/10/04 22:13
- 消費者問題・詐欺 報労金をもらえないですか? 5 2022/10/14 09:26
- 警察・消防 財布を拾って交番に届けた時 7 2022/12/09 12:44
- 事件・犯罪 私は犯罪者なりますか? 2 2022/06/30 20:06
- その他(悩み相談・人生相談) お金を拾ったら警察や管理者に届けますか? 私は何度か拾った事があります 覚えているとこから古い順に 8 2023/02/26 08:04
- 事件・犯罪 先日、財布を拾いました。 コンビニで拾ったのですが、最近あまり人が信用出来なくて、後から警察に届けよ 5 2022/03/26 12:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員にはなれないのでしょうか?
-
警察官がはいている靴について
-
警察官採用試験でバレるのでし...
-
警察官がもう一度地元の採用試...
-
私服警官は制服警官より身分が...
-
アパートで玄関前に血痕?のよ...
-
女性警察官の適性。4回不合格。
-
警察の態度について
-
警察が…
-
警察官に圧力をかける人
-
警察官の勤務中の携帯電話でのE...
-
警察官の上下関係や先輩後輩に...
-
採用試験の身辺調査って具体的...
-
警察官の公用名刺について。
-
警察官は何故みんなああいう口...
-
捜査する刑事さんはどのくらい...
-
交通の取り締まりはどの警察官...
-
昨日外で職場に電話してただけ...
-
警察官の装備拳銃
-
拾得物預り書について
おすすめ情報