
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Creative BT-W3のマニュアル見る限り
https://download.creative.com/manualdn/Manuals/T …
短押し×1でコーデックが切り替り
短押し×2でHFP ModeON⇔OFF
2秒押しでペアリング
White – aptX™ Low Latency⇒Yellow – aptX™ HD⇒Green – aptX™
⇒Blue – SBC⇒・・・・
1回短押しを繰り返してもコーデックが変わらないと言う事だと
先にコーデックを設定した後にペアリングを実施してみてはいかがでしょうか?
Transmitter側で設定できていればイヤホン側はそれに沿ったコーデックでペアリングされるかと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1>>コーデックをaptXで使用したいのですが
No.1>それらの製品を知りませんが
No.1>積極的にそうする方法が用意されてるんですか?
No.1>ないなら思い通りに動いてくれませんよ
と書きましたができる範囲で調べてみました
ボタン押しでコーデックを順次切り替えられるはずなのですね
たぶんですが
受信機ヘッドセットのコーデックが先に「aptx以外に決まってしまった」
から
切り替えられない
のかもですね
可能なら、受信機ヘッドセットとの通信を切って(例えば電源を一旦切る)
などして通信を切ってから
送信機単体で操作してみたら
コーデック変更が可能かも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
光回線からテレビ
テレビ
-
ノートパソコンの表示について:初歩的な質問かもしれませんが。
ノートパソコン
-
wifiに接続してるのにインターネットに繋がらない理由。
VPN
-
4
普通のパソコンを買うか、タプレットを買ってキーボードと連携させるかどっちが良いと思いますか? 使い道
タブレット
-
5
自作PCを組み立てたのですがBIOS画面がでません
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
このアプリのランク どう頑張ってもAAA(ベストアンサー100)が限界なのにベストアンサー200(ラ
教えて!goo
-
7
インク量は十分入っているが、インクの出ない ヘッド一体型インクカートリッジ は、
プリンタ・スキャナー
-
8
ADSL回線のサービス提供はいつまで?
OCN光
-
9
なんで鬼滅の刃2弾のアニメ来ないの? えーん
アニメ
-
10
ネットで買い物しようと思っいるのですが、 買う時に名前やな住所を見られたくなくて、コンビニ受け取りに
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
11
無線か有線でLAN接続かどちらがいい?
ルーター・ネットワーク機器
-
12
光回線契約を近々するつもりです。 それでプロバイダーを選ぶにあたり、無料レンタルの無線LANルーター
Wi-Fi・無線LAN
-
13
光回線にしたらフリーWifiが使えなくなった
Wi-Fi・無線LAN
-
14
アンドロイドのスマホを出荷状態に初期化するとネットワークには繋がるんですか? 購入した際に、手元に届
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
あなたはどこのメーカーのPCを使用していますか?
ノートパソコン
-
16
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
17
自宅のWi-Fi設定について
ルーター・ネットワーク機器
-
18
CD(データ入り)からそれを含めてCD-Rにコピーする方法を教えてください。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
ノートパソコンをディスプレイと認識させたい
ノートパソコン
-
20
PC初心者です。この間、ついに念願のBT Oパソコンを買いました。フロンティアのやつで、スペックは
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
街中でAV見ても大丈夫ですか
-
5
イヤホンをさすと勝手にGoogle...
-
6
iPhoneのイヤホンアダプタって...
-
7
最近買った100均のイヤホンの事...
-
8
デジタル耳栓とノイズキャンセ...
-
9
スピーカー非搭載ゲーミングモ...
-
10
イヤホンが右しか聞こえない
-
11
イヤホンをつけながら友達にLIN...
-
12
イヤホンの事で質問します。 前...
-
13
通話してたらイヤホンから突然...
-
14
ゲオで買ったワイヤレスイヤホ...
-
15
PSPから音が出ない。
-
16
ワイヤレスのイヤホンは、ミュ...
-
17
イヤホン 半分こ
-
18
ヘッドホンとイヤホン どっちが...
-
19
イヤホンを挿すと勝手に音量調...
-
20
完全分離イヤホン 僕のイヤホン...
おすすめ情報
レシーバー:Creative BT-W3
訂正
トランスミッター:Creative BT-W3
解決できたので参考までに補足しておきます
BTW3、LibertyAir2を別機器で試し、コーデックの切り替えができることを確認し、
どちらも故障でないことを確認
LibertyAir2の電源を切り(ケースにイヤホンを戻し、閉じる)念のため距離も離しておき、
BTW3をPCのUSBに挿し、マスターリセットを行う
フル充電したLibertyAir2と再度ペアリング
コーデック切り替えを試したところ無事切り替わりました
回答してくださった方、ありがとうございました