プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。会話するとき、野球チームの巨人とジャイアンツと、どちらの言い方が一般的なのでしょうか。阪神とタイガースの場合はどうなるのでしょうか

また、テレビの中でそれぞれ普通どの言い方にしていますか。

質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

巨人と阪神に限らず日本の球団は「広島」「中日」などの会社名(に相当する部分)で呼ぶ場合が多いようです。

ただ近年の広島は「カープ」の方を使う場合が多くなって来ているのか、いわゆるにわかカープファンの中には「カープ」が「広島」だと言う事を知らない人も結構いるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2020/11/03 22:40

巨人を運営する会社は「株式会社読売巨人軍」ですから、巨人軍がs理式名称です。

半身を運営する会社は「株式会社阪神タイガース」。
巨人は日本で一番古いプロ球団で、長い間「巨人」で呼ばれていたので、慣例的に巨人と呼ばれます。
一方、阪神は、都市名で呼ぶメジャーリーグの流儀に従って都市名に該当する位置の「阪神」と呼んできました、巨人以外のチームはすべてこの方式です。

なお、正式に呼ぶときは巨人ではなく讀賣になります。ドラフト会議では正式な名称を使うので、巨人は讀賣、広島は広島東洋になります(東洋はマツダの旧社名の東洋工業から)。

なお、一部のマスコミ(テレビ朝日など)は、ジャイアンツ、タイガースといった表現を使います。朝日新聞系列ですから、ライバルの読売の名前を使いたくないのかもしれません。

余談ですが、アメリカのプロリーグのチームは基本、都市名で記事になります、一都市に2球団があるニューヨークやシカゴは球団名を使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しわかるようになりました。

お礼日時:2020/11/03 22:37

一般的なの言い方は、巨人です。



チームとして”東京ジャイアンツ”として戦前に発足して、すぐに”東京巨人軍”と名称変更されています。

以降若干の名称変更はあったりしていますが、戦後1946年に、プロ球団(会社)の名前は”東京読売巨人軍”となりましたが、チームの愛称は東京ジャイアンツです。

しかし、近年まで”巨人-阪神戦”と、チームの愛称ではなく球団名で報道されることが多かったのは事実なのと、”巨人-スワローズ戦” 等、巨人の名前が浸透していたため、巨人に関してのみ、チームの会社名が使われて、他チームは愛称を使う事が多くありました。
近年21世紀になり、ジャイアンツと呼称することも多くなりました。

混乱を招いているのは、会社名と愛称が違っていることです。
現在の会社名は、株式会社読売巨人軍 です。
チームの名称は、読売ジャイアンツ です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複雑のようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2020/11/03 22:34

会話の中では巨人、阪神ですね。

テレビでもそうです。フアン同士だと愛称タイガース、ジャイアンツと言う場合が多いです。大リーグだとヤンキース、ドジャースと言いますよね。そこが大リーグとの相違点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2020/11/03 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!