重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は、本物の真剣の日本刀脇差刀を家に飾っています。模造刀の日本刀模造刀の脇差刀も持っています。家の部屋に飾っています。日本刀で脇差刀で物をきっても大丈夫でしょうか。真剣の本物の刀の方です。刀で物をきったら刃こぼれしますか。手入れしたらメンテナンスしたらまたもとに戻りますか。教えてください。お願いします。刀を職場の人に見せても大丈夫でしょうか。教えてください。お願いします。刀はコスプレ用と飾り用で買いました。居合道で古武道で使うために買いました。習っています。習いました。

A 回答 (3件)

日本刀で脇差刀で物をきっても大丈夫でしょうか。


 ↑
日本刀は人体を斬るモノです。
人体以外は大丈夫ではありません。
テッシュペーパですら好ましく
ありません。



真剣の本物の刀の方です。刀で物をきったら刃こぼれしますか。
  ↑
刃こぼれする可能性はあります。
ワタシは週刊誌を斬ったことがありますが
刃こぼれはありませんでした。

一番危険なのは、自分を斬ってしまうことです。
膝など、よくやります。
あと、拵えをしっかりしておかないと、
すっぽ抜けたりして、非常に危険です。




手入れしたらメンテナンスしたらまたもとに戻りますか。
教えてください。お願いします。
 ↑
研ぎ直しすれば戻りますが、結構な
値段しますよ。



刀を職場の人に見せても大丈夫でしょうか。
教えてください。お願いします。
 ↑
見せるために、持ち運ぶのは、銃刀法違反になる
可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。わかりました。ありがとうございます。気をつけます。研ぎ直す道具を持っています。そうですね。わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/02 17:29

銃刀法は クリアしました?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

刀は登録しています。銃刀法違反はクリアしました。

お礼日時:2020/11/02 15:33

脇差刀は、模倣品なので刃が付いていないので、ものは切れません。


真剣の方は、切れますが2〜3回で刃こぼれします。
なお、真剣は登録が必要で保管庫の有る事が必要です。
刃渡り6cm未満の剣や刃物の携帯は許されていますが、それより長い刃物は正当な理由が無ければ、携帯出来ません。ですから職場の人に職場で見せるのは、出来ません。
職場の人が、あなたの家に来て剣を見ることは、問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。わかりました。

お礼日時:2020/11/02 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!