プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人間魚雷「回天」の攻撃隊は、飛行機の「神風特別攻撃隊」よりも知名度が低いような感じがします。それは何故ですか?戦果が違うのでしょうか?

A 回答 (8件)

酸化と還元 様  (長文ですみません)



人間魚雷「回天」は...実戦で あまり多く..使われる事なく..
終戦を迎えて、人々の記憶からも 消えて行ったのでしょうか。

海の底・・・人には見えない世界で 極秘裏に行なわれていた
攻撃作戦だった為に、何の脚光を浴びる事もなく.. 姿を消して
行ったのでしょう。

終戦間際で、様々な物資が不足する中、飛行機も 魚雷も 一機
造るだけでも...困窮する程の 貧苦では、どれだけ性能の良い
物を造る「技術」があったとしても、モノ不足で...作れなかった
のではないか...と推察します。

「神風特攻隊」の方は 乗り組む兵士は、見送る家族・同期の者達
皆から 手を振り...日の丸を振って 見送られ、、、派手に飛び立って
行きました。 片道切符の燃料しか..積んでもらえずに...。

知名度という点では、やはり「見えるモノ」か「見えないモノ」かの
違いが 大きかったのではないかと思います。

兵器・武器が 敵に見つからないように、当時 ありとあらゆる物で
迷彩偽装していた...と言われていますね。 作戦自体も 極秘で!!
そんな背景があった為、「回天」は...日の目を見ないまま、、忘れ去ら
れて行ったのではないか・・・と 考えます。

ちなみに 私は 昔 和歌山の円月島や 日の岬あたりへ 旅行に行った時
海軍の資料館に立ち寄りました。 そこで 本物の「回天」に巡り会い
ました。 驚きと・感動と・悲しみの入り混じった...複雑な気持ちで
胸が一杯になりました。
「人間魚雷」という...余りにも 酷な名称に、涙が止まりませんでした!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様はとても優しい方だと思いました。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:21

神風特攻隊と言えば誰も知っている名ですよね。

これは実際に
敵艦隊に体当たり攻撃をしたから誰もが知っている訳ですが、
回天では実際に敵艦隊に突撃して撃沈した記述はありません。
もし出撃していて敵艦隊を多く撃沈したなら、回天の知名度は
高かったはずです。また神風特攻隊が活躍している映像は今も
残って放映されてますが、回天が出撃する場面の映像は全くあ
りません。これも知名度が低い原因だろうと思います。

自分は陸自OBですが、入隊直後に回天記念館と回天訓練場に
無理矢理に行かされ、そこで海ゆかばを歌わされた後に記念館
を見学し、訓練場跡も見学しました。

確か当時の館長さんから、実際には出撃して命を落とした人は
居ないと聞いた記憶があります。
今の館長さんの解説は知りませんが、当時の館長さんが言われ
るには、確かに戦場には出撃しましたが、ココにある遺影の方
達は現地に到達する前に撃沈されたり、この発射訓練場で訓練
中に亡くなられた方ばかりですと説明がありました。
戦争が終わって日本に帰られた回天搭乗員の方の発言記録は余
り残っていませんので、実際のところは実際に回天で出撃され
て戦死された方が居るかどうかは分かっていないと言う説明が
ありました。

回天は魚雷本体の底側から搭乗し、外からハッチを閉めます。
よって内部からはハッチが開けられない仕組みになっています
ので、一度でも搭乗したら誰かが底側のハッチを開けない限り
は出られない仕組みになっています。
そのため訓練場から沖に出た回天がエンジントラブルで故障し
た場合は、帰港しない限りは連絡さえ出来ないため、故障した
地点から動けなくなり、酸素が無くなって亡くなられた方が多
いとも説明を受けました。
今も徳山港(現周南市徳山港)の沖には数十隻の回天が沈んで
いるとも言われています。場所が特定出来ないため、今も引き
上げは出来なくなっています。

とりあえず回天記念館に行かれて下さい。徳山港から大津島行
のフェリーが就航されています。興味があるなら一度は回天を
見に行くべきと思います。それだけの価値はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。生活に余裕ができたら行きたいです。

お礼日時:2020/11/03 18:23

カミカゼは陸海軍共に大規模な作戦が展開されました。


一方、回天は終戦間際に少数の実戦参加に留まっています。
つまり、作戦の規模的には圧倒的にカミカゼとなります。
ところで「神風特別攻撃隊」ちゃんと読めますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じんぷう特別攻撃隊。ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:24

酸化と還元 様


こんにちは。

僕は東京に住んで居ます。
時々、九段の靖国神社へ参拝に行くのですが、境内に
戦争記念館があります。

その展示の中に「回天」があります。
魚雷の形の中に、人間が入り敵に体当たりするのです。
「特攻隊」の海軍版です。

僕も、何故「回天」が教科書に載っていなかったり、
そもそも、存在自体を知らない人が圧倒的だと思います。

詳細は分かりませんが、やはり、特攻隊に比べると
戦果が少なかったからだと思います。

あと、回天に似た兵器もありました。
それは、小さい船に爆薬を搭載し、米軍の戦艦に突入するのです。
これも、事故が多く、ほとんど戦果は残せませんでした。

それにしても、「陸海軍・大本営」は、人間を人間として
扱わず、昭和20年に入ると出来る事は、滅茶苦茶に戦闘を
したのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:25

見た目が地味だから。



神風には残酷ななかにも一種の爽やかさがある
(かのごとくでっちあげることが可能だ)けど
回天にはないので
ドラマや小説のネタとして面白くない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目ですか?ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:25

戦果というよりイメージです。


あと、気のせいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:26

回天だとか、神風とか、兵士を神格化させ、死に追いやり、自分他は、安全な、大本営で、作戦を立てて居る卑劣な当時の軍部。


今のタリバンのジハードに比べ、何と虚しいことか。
普通の主婦が、少年が、神の大義の為に死んでいます。
どちらが正しいか、神風か?
イスラムの大義か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:26

気のせいです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/03 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!