
No.3
- 回答日時:
ドイツ語では関係文は副文の一種なので、かならずコンマで区切ります。
したがって形式上は両用法の区別はないことになりますが、実際には内容的にどちらかになってしまうことが多く、内容で区別がつかない場合には、要するにどちらと考えてもいいということになります。どちらかのニュアンスをあえて表現したい場合には、例えば関係文に時の副詞を添えて限定的な意味を強めるとか、いろいろな手段が用いられると思います。

No.1
- 回答日時:
フランス語でも、原則的には英語と同じです。
冠詞が一応 目安にはなります。ただ、これらの用法の違いは 英語でもフランス語でもネーティブは曖昧に捉えています。日本人だけが、神経質になっている印象を受けます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
済みません。ちょっと確認させて頂きたいのですが、
英語同様、フランス語でも「コンマの有無」による表記上の区別が一応はあるということでしょうか?
それとも、――関係節を必ずコンマで切るドイツ語やエスペラントのように――冠詞等の文脈や前後関係などで判断するしかないのでしょうか?
(ネイティヴがその違いをどこまで意識するかは別として。)
# 手元の仏和辞典には、「que」「qui」等に「制限vs非制限」に関する記述が全くないものですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- 英語 関係代名詞「非制限用法」が説明する先行詞が無冠詞複数形の場合「一般的総称」と見なすことの可否について 10 2022/07/20 10:19
- 英語 「It is 形容詞 that...」と「副詞, ....」の意味やニュアンスの違いについて 2 2023/04/08 16:03
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 「子供の頃の大好物」等の『「~の頃の」+名詞』の表現について 8 2022/04/28 11:36
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 哲学 日本語のあたらしい文法を考えよう。 6 2022/06/25 17:41
- 英語 関係代名詞節内の複文の可否とルールについて 1 2022/08/02 11:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語の「譲歩」って一言でいうとどういう意味ですか? 3 2022/11/01 17:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Take care always!!の意味と...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
agree withとagree that
-
外国語大学卒なのに・・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
according toとin accodance wi...
-
海外の人ってなんで語尾にMENっ...
-
the と this の違い
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
grandmother→グランマ なら g...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
はいりやすい外国語/でやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報