
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
小氷期(ミニ氷河期とも言う)は、ある周期(ズレは大きい)で
繰り返し起きています。
以前の予測では、2000年頃に来るはずでした。
小氷期 が来るから地球温暖化の問題は解決するなどとの
楽観的な見方をする人もいた位です。
2030年に来るかは分かりませんが、数百年~千年後位までには
来るとの学説が有力です。

No.2
- 回答日時:
7年102日16時間42分16秒──この数字が示すのは、温暖化が進み、地球が深刻な状況に陥り、取り返しがつかないことになってしまうまでのタイムリミットだ。
SDGs達成目標の2030年まであと10年弱だが、私たちがこのままの生活を続けていればそれよりも短い7年と102日で地球は限界を迎えてしまう、ということらしい。私たちにのんびりしている時間はないhttps://ideasforgood.jp/2020/09/26/climate_clock/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 『冷⇔暖』 1 2022/04/04 10:57
- 政治 氷河期世代って可哀想じゃないですか? 能力があってもお金を稼ぐ力がないと社会のコミュニティに所属でき 3 2022/07/10 14:40
- その他(学校・勉強) 男性40歳です。 氷河期世代です。 氷河期の責任にはしませんが 中学、高等学校時代の同級生は就職でき 3 2023/07/12 22:27
- 国家公務員・地方公務員 高卒程度公務員の試験について 5 2022/11/22 13:44
- 事件・事故 Z世代が叩かれていますが普通に氷河期世代のほうがヤバいですよね? 8 2023/02/03 17:22
- 政治 氷河期世代は国家賠償訴訟を起こすべきじゃないでしょうか? 8 2023/02/08 19:15
- 政治 国は就職氷河期世代を見捨てた〜みたいな文をネットで見かけますが、国は氷河期世代に対して具体的にどんな 11 2023/06/03 17:16
- 農学 次年も種が採取出来て栽培が続けられる野菜 5 2023/07/09 07:05
- 地理学 【地学】日本は氷河期に出現した土地でヨーロッパと比べて地面が柔らかいそうです。日本と 1 2023/02/12 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 今のアラフォー(就職氷河期世代)は恵まれている?心が汚れている考え方ですが、、、 1 2023/08/19 19:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中年非正規オジサンって
-
10月に入っても毎日30度超えて...
-
ジョージアガイドストーンが怖...
-
「星の王子さま」はどうして蛇...
-
海水の屈折率
-
互換空亡について。 彼の空亡の...
-
深い井戸の底だと昼間でも星が...
-
夕焼け空に緑色が混ざってるん...
-
偏平率
-
卯酉線と緯線
-
赤く点滅しているように見える星
-
氷河期の原因は何だったのでし...
-
砂や石には栄養素はないのですか?
-
ballとsphereの違い
-
SF映画にときどきある設定
-
北海道の空が近く感じるのはな...
-
地球の丸さがはっきり分かる高度
-
宇宙空間に空気を放出するとど...
-
右ねじの法則は南半球でも通用??
-
「空が飛べる」や「空が飛びた...
おすすめ情報