
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
● ヒーターの場合は
17,000÷200÷1.732= 49Aです
● モーターの場合は更に力率と効率の計算が必要です。
● 例えば 5.5kwで200vのモーターの全負荷電流は 効率 90%、力率 80%と推定では
5.500÷200÷1.732÷0.9÷0.8=22Aと成ります
● 力率、効率は機種、運転条件で異なります。
● 力率とは、交流の特性上、電流と電圧の時間ズレがあり、機械、運転状況で異なります。
● モーター5.5kwとはモーターの軸出力で、モーター内でのファン、発熱などのロスがあり、効率が生じます。
● 上記の1.732=√3 で、3相交流の計算乗数です。
No.2
- 回答日時:
単相100V=sqrt(2) * 100 * 2 Vppのことですから、
すでにRMSです。単相200Vの場合も実効値なので
計算は同様かと。
ヒータなので力率1でよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何アンペアのスイッチ?
物理学
-
30Aは何キロワットですか?
環境・エネルギー資源
-
ブレーカー容量のだしかた
環境・エネルギー資源
-
4
KwをAに変換
環境・エネルギー資源
-
5
三相200V 7.5kWのモータの電流値は14Aなのですが、5.5kW
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
電流値(A)の算出方法を教えてください。
数学
-
7
モーターの定格電流の出し方
環境・エネルギー資源
-
8
負荷電流の簡易計算
環境・エネルギー資源
-
9
単相200Vの契約電流の決め方について
リフォーム・リノベーション
-
10
三相200Vを単相200Vで使用したい
環境・エネルギー資源
-
11
何アンペアのブレーカーにすればいいの?[動力]
その他(自然科学)
-
12
動力のブレーカー選定
環境・エネルギー資源
-
13
3相電動機の消費電力の求め方
環境・エネルギー資源
-
14
動力ブレーカーの容量計算
環境・エネルギー資源
-
15
力率80%の根拠
工学
-
16
モーターの電流値について
物理学
-
17
38Wは何アンペアですか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
20Aは何W使用できる?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
19
電力の求め方 単相3線(105V/210V)、三相3線(210V)、三
環境・エネルギー資源
-
20
電気容量の算出W→VA
その他(自然科学)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
電圧降下でモータがまわりません。
-
5
知人から譲って貰った壊れたエ...
-
6
東芝 と富士通 どちらのパソコ...
-
7
石油ファンヒーターのファンモ...
-
8
室内換気扇が故障で自分で直せ...
-
9
AC100vのモーターをトルクを落...
-
10
4極単相モーターから出ている...
-
11
ノートPC、東芝かDellどちらが...
-
12
トルクの意味について
-
13
ドンキホーテ 50型液晶テレビ!...
-
14
検索の時に出る先読みの機能を...
-
15
モータ等の配線について
-
16
Youtube等での動画閲覧時に異音
-
17
FA3100A Model8000用...
-
18
ルーターで真鍮を加工したい!
-
19
液晶テレビ 熱くならないメー...
-
20
富士通はなぜ高い?
おすすめ情報